どなたか眼鏡をお忘れですよ!じゃんぼスクエア交野前の横断歩道
まちを歩いていたりすると、えっ!っていうモノを見かけることがたまにあります。
「それは、瞬間瞬間の景色だったり、一瞬の出来事だったりもするんですが、ここではチョイチョイまちで見かけた落とし物とか忘れ物とか、それ捨てたり放置しててもいいのかっ!っていうのを紹介していきます。」
忘れ物シリーズ
今回はじゃんぼスクエア交野前の横断歩道に、ソッと置かれていた「ある物」をご紹介します。

場所は香里園駅方面からの路線バスも通る、交野駅前交差点です。
5月2日の昼頃に撮影。
皆さんは落とし物がどこにあるのかお気づきでしょうか?

そうです、信号が青になった時に鳴るスピーカーの上です!
メタリックな眼鏡が折りたたまれた状態でちょこんと乗っています。
どうやら破損やレンズの傷はないようです。
こういった忘れ物は発見した方が踏まれないように避難させてあげているのでしょうか?
それとも「ちょっと置いておいて忘れてしまう…」という感じなのでしょうか??
謎は深まるばかりです。
謎は深まるばかりです。
というわけで、いつもの感じで言わせていただきます!
どなたかじゃんぼスクエア交野前の横断歩道で眼鏡をお忘れですよ~!
眼鏡がないと生活に支障が出るかと思われますので、お早目の回収をお願いいたします。
【忘れ物シリーズ】
交野タイムズ読者様の間でも結構好評頂いている、交野市内で出会った忘れ物や落とし物を紹介するシリーズ。
今までの記事は下記バナークリックで記事一覧が掲載されているので合わせてどうぞ。
今までの記事は下記バナークリックで記事一覧が掲載されているので合わせてどうぞ。
記事/撮影:マー君
取材場所:交野市私部西1丁目
マー君のこれまでの記事はこちら ■■■情報提供求む!■■■