ド根性で背が高い!梅が枝交差点にタチアオイの花が咲いてる
交野市梅が枝の府道18号線。
高架下の梅が枝交差点にタチアオイの花が咲いています。
中央分離帯のところにある、こちらの濃いピンク色の花。
アサガオやハイビスカスのような見た目ですが、背が高いです。
フェンスのすき間から綺麗な花が顔を出しています。
アスファルトを突き破って生える生命力。
撮影したのは5月下旬なのですが、まだまだ背が高くなりそうな予感がします。
タチアオイはアオイ科の多年草で、梅雨の時期に見ごろを迎えるそうです。
梅雨の花といえば紫陽花(アジサイ)が代表的ですが、交野市内では他にも色々な花が見つかるのではないでしょうか。
【関連記事】
記事/撮影:マー君
取材場所:交野市梅が枝
マー君のこれまでの記事はこちら ■■■情報提供求む!■■■