私市駅のツバメの巣は2か所。子育て真っ最中みたい。
毎年のように、私市駅にもツバメさんがやって来ます。
今年は…???
改札入って、前方。
2台設置されている機材の、左のほう。
ツバメのヒナが!
近くには親鳥も確認できました。
ここだけではありません。
もう1か所!
これは改札の外、トーマスのパネルの上。
こちらにもヒナが!
あ!!!
親鳥来た!
写真ではわかりにくいですが、くちばしのところにエサらしきものも???
おかーさーーん!(おとうさんかもしれないけど)
お腹すいたよーー!
うれしーーー!
はいはい、おまたせしたね〜
今日は、なかなか時間がかかってしまったよ。
という会話が聞こえてきそうなシーンです。
ごめん、これだけやってん。
またとりに行くから、待っといて。
という会話がくりひろがっているかどうかは、わかりません。
私市駅の駅舎周辺では、親鳥がたくさん旋回しては、電線にとまったりしていました。
もうしばらく私市駅周辺は、ツバメさん達でにぎやかな感じかと思います。
記事/撮影:お菊 マー君
取材先:私市駅お菊過去記事はこちら
〈関連記事〉
▼昨年の巣はこのあたりでした