交野市立第四中学校の男性教諭。複数の中学生と授業支援アプリで「同僚の誹謗中傷」などして懲戒免職処分
(レンゲ畑の向こうに見えてるのが4中こと交野市立第四中学校)
大阪府教育委員会によると、2024年6月27日付けで交野市立第四中学校の男性教諭に対して懲戒処分をおこなったようです。
理由は、下記。
勤務校で使用する授業支援アプリを私物のスマートフォンにインストールした上で、令和5年7月から11月にかけて3年生の生徒複数名との間で、繰り返し私的なメッセージのやりとりや写真等の送信を行った。
また、そのやり取りの中で、同僚教員を誹謗中傷する、生徒に不適切な言動等を行うなどしたほか、性的画像等の送信や無断撮影した生徒の写真を別の生徒に送るなど行った。
ー大阪府ホームページ「教職員の処分について」のページより引用
Yahoo!ニュースにも速報として記事がリリースされていました。
【速報】複数の中学生と授業支援アプリで『同僚の誹謗中傷』『性的画像』送付 男性教諭を懲戒免職処分 大阪府交野市
男性教諭は、学校で使用する授業支援アプリを私物のスマートフォンにインストールし複数の生徒と私的なメッセージのやりとりをおこなって、そのやり取りの中には教諭の同僚を誹謗中傷したりする内容だったり、性的画像を送ったりということが確認されたとのことです。
ー大阪府ホームページ「教職員の処分について」のページより引用
Yahoo!ニュースにも速報として記事がリリースされていました。
【速報】複数の中学生と授業支援アプリで『同僚の誹謗中傷』『性的画像』送付 男性教諭を懲戒免職処分 大阪府交野市
男性教諭は、学校で使用する授業支援アプリを私物のスマートフォンにインストールし複数の生徒と私的なメッセージのやりとりをおこなって、そのやり取りの中には教諭の同僚を誹謗中傷したりする内容だったり、性的画像を送ったりということが確認されたとのことです。