交野高校は競争率0.98倍!大阪府公立高校入試2024の志願者数が発表されてる
2024年度の「大阪府公立高等学校 一般入学者選抜」の志願者数が発表されています。
今年の出願期間は3月4日~6日の3日間で、締め切りの6日14時に志願者数が確定しました。
今年の出願期間は3月4日~6日の3日間で、締め切りの6日14時に志願者数が確定しました。

(交野高校)
大阪府の資料によると、交野高校は募集人員240人に対して236人が志願し、競争率は0.98倍。
その他の高校は大手前1.21倍、四條畷1.19倍、寝屋川1.09倍、牧野1.13倍などとなっています。(いずれも全日制の競争率)
主な公立高校の志願状況(全日制)
・交野:0.98倍(236/240人)
・芦間:1.18倍(283/240人)
・いちりつ:0.95倍(304/320人)
・大手前:1.21倍(436/360人)
・門真なみはや:0.99倍(224/226人)
・門真西:0.90倍(179/200人)
・北かわち皐が丘:0.94倍(226/240人)
・北野:1.28倍(408/320人)
・香里丘:1.02倍(286/280人)
・四條畷:1.19倍(428/360人)
・長尾:0.80倍(193/240人)
・西寝屋川:0.75倍(181/240人)
・寝屋川:1.09倍(397/360人)
・野崎:0.59倍(142/240人)
・枚方:1.08倍(343/319人)
・枚方津田:1.01倍(243/240人)
・枚方なぎさ:1.03倍(246/240人)
・牧野:1.13倍(316/280人)
・守口東:0.95倍(229/240人)
・緑風冠:0.90倍(216/240人)
(令和6年度大阪府公立高等学校一般入学者選抜(全日制の課程)の志願者数より)
・交野:0.98倍(236/240人)
・芦間:1.18倍(283/240人)
・いちりつ:0.95倍(304/320人)
・大手前:1.21倍(436/360人)
・門真なみはや:0.99倍(224/226人)
・門真西:0.90倍(179/200人)
・北かわち皐が丘:0.94倍(226/240人)
・北野:1.28倍(408/320人)
・香里丘:1.02倍(286/280人)
・四條畷:1.19倍(428/360人)
・長尾:0.80倍(193/240人)
・西寝屋川:0.75倍(181/240人)
・寝屋川:1.09倍(397/360人)
・野崎:0.59倍(142/240人)
・枚方:1.08倍(343/319人)
・枚方津田:1.01倍(243/240人)
・枚方なぎさ:1.03倍(246/240人)
・牧野:1.13倍(316/280人)
・守口東:0.95倍(229/240人)
・緑風冠:0.90倍(216/240人)
(令和6年度大阪府公立高等学校一般入学者選抜(全日制の課程)の志願者数より)
全体的に進学校と言われるような高校は募集人員が多いものの、競争率が高くなる傾向にあるようです。
交野高校は標準的な競争率の印象でしょうか。
大阪府によると、3月11日(月)に学力検査、3月19日(火)に合格発表が行われる予定となっています。
受験生の皆さんに幸あれ!