トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

天孫降臨の地、磐船神社近くの崖で工事が行われてる

交野市私市。

国道168号線の天野川トンネルの手前を磐船神社方面へ入ったところ。

その道路沿いの崖で工事が行われています。

磐船神社近くの崖の工事 202405296

こちらの岩が露出した部分。

磐船神社近くの崖の工事 202405292

崖の下に足場が組まれています。

崖を補強しているのでしょうか。

磐船神社前から撮影した様子
磐船神社近くの崖の工事 202405295

撮影時には片側交互通行の交通規制が敷かれていました。

通行の際はご注意を。


【関連記事】




記事/撮影:マー君
取材場所:交野市私市
ライター:katano_times katano_times


 コメント一覧 (1)

    • 1. 程岡幹之
    • 2024年07月04日 01:24
    • こんばんは。
      昔から 交野枚方線 通称磐船街道を通る際に、大きな岩だなあと感じながら通行してました。🚙
      とても目立つ際立った岩で、やはり昨今の 異常気象等の万が一の災害を防ぐ為には、補強工事は必要なんでしょうね。
      無事に工事が終了して、気持ちよく通行走行出来る事が一番ですね。
      記事を、有り難うございました。

コメントする

名前
 
  絵文字