トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

機物神社の七夕まつり!かわいい七夕限定のお守りも登場してる



もうすぐ7月ですね!


交野市は七夕伝説ゆかりの街ということで、7月になると、交野市のあちこちで、七夕まつりが開催されます。


交野市倉治にある機物神社にも、七夕まつりのお知らせがありましたよ。

2025-06-16_12-59-54_849


七夕祭り
2025-06-16_13-00-33_416
機物神社の七夕まつりは、7月6日(日)と7月7日(月)に開催されるそうです。


6月30日(月)午後6時からは、茅の輪(ちのわ)くぐりがあるみたいですね。

2025-06-16_13-00-37_628


七夕の時期だけ授与してもらえる限定お守りが、今年は種類がたくさん増えています。


どれも700円だそうです。


私も七色人形のお守りを持っているのですが、スマホにつけていて、少し傷んできたので、新しいのが欲しいなぁと思っています。

2025-06-16_13-00-47_170


七夕まつりの期間中は、駐車場がないので、歩いて来られるか、電車やバスをご利用くださいね。

JR学研都市線の津田駅から徒歩で15分ぐらい。バスもありますが(14番)、七夕祭り期間は道路が混みあって動かない時間帯があるので、駅からは徒歩がおすすめです。

2025-06-16_13-01-09_878

せっかくなので、境内にお参りしてきました。
境内には、あじさいが少し咲いていました。


2025-06-16_13-05-51_444


心を込めてお参りしてきました!


2025-06-16_13-05-13_527


ハートの絵馬、とってもかわいいですね!
こちらは奉納料500円だそうです。

今年の梅雨はもう明けているので、例年だと七夕の日は雨だったりすることが多いのですが、今年はお天気に恵まれて、素敵な七夕まつりになりますように。


記事 :おゆう
取材先:機物神社

おゆうのこうれまでの記事はこちら





ライター:katano_times katano_times


 コメント一覧 (1)

    • 1. 枚方村民
    • 2025年07月02日 04:04
    • 2日、毎日放送のよんちゃんTV内の「ぶら参道」のコーナーで機物神社が紹介されます。

コメントする

名前
 
  絵文字