トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

『下を向いて歩こう』。梅が枝の府道18号線には「あんしん給水栓」がある!

下を向いて歩くと、思いもよらない発見や嬉しいことが待っている!?

下を向いて歩こう!

そんなシリーズがあります。

梅が枝のマンホール 20250227-1

今回ご紹介するのは、交野市梅が枝を通る府道18号線の側道。

何気ない、いつもの交野市の日常風景。

ですが、下を向くと・・・

普通のマンホールとは違う!
梅が枝のマンホール 20250227-2

「大阪府水道 あんしん給水栓」と書かれています。

真ん中には「飲料水」を積んだ給水車も。

どうやら水道管から飲料水を取ることができる給水栓のようです。

梅が枝のマンホール 20250227-3

給水栓のマンホールは車道にもありました。

梅が枝のマンホール 20250227-4

もしかすると、村野浄水場から近い地域なのが関係しているのかもしれません。

目線を下げて歩いてみると、いつもは気づかなかった事が発見できたり、いいことがあるかもですね!

(※くれぐれも下を向きすぎて前方不注意にならないようにご注意ください。)


▼過去の『下を向いて歩こう』記事はこちら



『下を向いて歩こう』は、交野タイムズメンバーが日々の取材の中で見つけた、そういえばそれっ!となるような街で出会った発見をお伝えするシリーズ。

ある時は、レトロ爆発


またある時は、目玉焼き


時には星がまたたいていたり


漆黒の闇に落ちそうになったり

そんなシリーズです。

記事/撮影:マー君
取材場所:交野市梅が枝

ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字