トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

倉治周辺の桜、咲き始めましたよ~!(4月3日現在の様子)

ぽかぽか陽気に誘われて、倉治周辺の桜もちらほら咲き始めました。

4月3日現在の倉治界隈の桜の開花状況を、ゆるりとお届けします。

2025-04-02_09-13-03_266


桜道の交差点近く、川沿いの桜並木!

津田駅に向かう時に、さっと通ってしまうことが多いのですが、少しだけ歩いてみると結構、桜が植えられています。

▼場所はこのあたり


2025-04-02_09-13-35_323

西側にはオクノ生コンさんがあります。

2025-04-02_09-13-49_129

車通りが意外と多いので、写真撮影は気をつけてくださいね。
でも、ゆっくりお散歩するには最高の場所なんです。

2025-04-02_09-14-00_239


東へ進むと、第二京阪道路が見えてきます。

桜道ちびっこ広場と桜堤

2025-04-02_09-21-09_563

桜堤の桜は、もうちょっとで満開になりそう!

春になると、この桜堤を車でゆっくり通るのが、私の密かな楽しみなんです。

運転する方は、安全運転でお願いしますね。

▼場所はここ


昨年ご紹介した、土管が置いてある桜道ちびっこ広場も、もう少しで桜が咲きそうです。




2025-04-02_09-21-34_879

この桜道ちびっこ広場の向かい側の倉治8丁目では、新しいおうちがどんどん建っています。
街の景色も、少しずつ変わってきました。

2025-04-02_09-22-18_134

倉治図書館で、お花見と読書タイム♪

2025-04-03_09-25-51_775

倉治図書館の桜は、現在6分咲き。

教育文化会館の建物と桜のコラボレーションが、本当に素敵なんです。

2025-04-03_09-25-34_913

ベンチもあるので、のんびりお花見できますよ。

週末の4月6日頃には、見頃を迎えそうです。

図書館の近くにには、児童公園やたこ焼き屋さん、クレープ屋さんなどもあるので、お花見ついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

図書館で本を借りて、心も豊かに。


今年の春は、気温の変化が激しくて、桜も人間も戸惑っちゃいますね。体調を崩さないように、暖かくしてお過ごしくださいね~。

記事/撮影:おゆう
取材先:桜道、桜道ちびっこ広場・倉治図書館・教育文化会館
おゆうのこうれまでの記事はこちら

ライター:katano_times katano_times


 コメント一覧 (1)

    • 1. 水ようかん
    • 2025年04月06日 11:43
    • 桜道ちびっこ広場というのですね
      知らなかった
      子どもが小さい頃はよく遊びました。
      すべり台とブランコのそばにあった大木(何の木か知りません)あれば全部ばっさいりと切られちゃったんですよね
      お気づきになりましたか?
      金木犀の大木も伐採されたし、なんだかスカスカになってさびしいです。

コメントする

名前
 
  絵文字