トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

郡津小学校で門扉の改修工事が行われてる【情報提供:yyyさん】

郡津小学校で門扉の改修工事が行われています。

郡津小学校 20250629-1

改修工事が行われているのは、東側にある正門です。

改修工事のお知らせ
郡津小学校 20250629-2

お知らせによると、改修工事の期間は2025年5月26日~2025年10月10日までの約4か月半。

郡津小学校 20250629-6

ちょうど古い門扉の撤去工事が終わった段階でしょうか。

郡津小学校 20250629-4

秋ごろには新しい門扉を見ることができそうです。


交野市内では各地で市立学校の門扉の改修工事が行われています。

▼2024年9月の記事


昨年は倉治小学校と第二中学校の工事が完了。

▼2025年6月の記事




今年は妙見坂小学校と旭小学校で門扉の改修工事が行われています。

他にも岩船小学校や私市小学校でも改修工事が行われているようなので、そちらは後日お伝えできればと思います。


「yyy」さん、情報提供ありがとうございました!


【関連記事】




記事/撮影:マー君
取材場所:郡津小学校
ライター:katano_times katano_times


 コメント一覧 (3)

    • 3. にゃ
    • 2025年07月04日 20:19
    • 藤が尾もです。こうずもですか。
    • 1. 交野大好き❤️
    • 2025年07月03日 07:45
    • 5 最近学校の門扉改修工事の記事が多いですが、各学校の授業や給食の様子、クラブ活動、遠足など学校行事を紹介してください。学校特集を組んで交野新聞に掲載してはどうですか?自治会や神社の行事ばかり掲載してもマンネリ化して新聞の購読者は増えないと思います。ご検討をお願いします。
    • 2. katano_times マー君@交野タイムズ
    • 2025年07月04日 20:16
    • >>1
      貴重なご意見ありがとうございます。
      校門改修は市内の学校で一斉に行われておりまして、今まで1校ずつ順番に紹介してまいりました。今回「校門ネタが多い」というご意見をいただきましたので、残りの2校は1本の記事にまとめたいと思います。
      校門以外の学校ネタについても、実現可能な範囲(人員確保など)で記事化を検討できればと考えております。

コメントする

名前
 
  絵文字