トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

京阪の主要駅の放送が新しくなってる。交野市駅などはそのまま

京阪電鉄の主要駅の放送が3月1日(土)から新しくなっています。

京阪交野駅 20250303-5

新しい放送は英語の予告や接近メロディーが流れるようになるなど、放送内容が変化したようです。

新しい放送
・予告放送:停車駅や乗車位置などを含む詳しい案内(日本語、英語)
・到着放送:種別や行き先などの案内(日本語、接近メロディー)

枚方市駅や京橋駅などで新しい放送を聞いたのですが、2分ぐらい前に予告放送、到着前に2度目の放送が流れていました。

アナウンサーも男女ともに変わったみたい。

それに対して京阪交野線の駅交野市駅や光善寺駅では、従来の放送のままでした。

詳しい解説動画


解説動画によると、放送が更新されたのは発車メロディーが流れるような主要駅で、各駅停車しか停まらないような駅は対象外のようです。

新しい放送は4月に開幕する大阪・関西万博を見据えているのかもしれませんね。


【関連記事】




記事/撮影:マー君
取材場所:交野市駅
ライター:katano_times katano_times


 コメント一覧 (3)

    • 3. はせがわ
    • 2025年03月05日 19:14
    • 5 香里園駅も変わりましたね?
      賢島サミットで近鉄が変わったように、万博対応でしょうか?
    • 1. Hirkii
    • 2025年03月04日 18:29
    • 4 実は交野線は私市だけは変わってるんですよ、、、
      ぜひききにいってみてくださいー
    • 2. katano_times マー君@交野タイムズ
    • 2025年03月05日 07:41
    • >>1
      ご指摘ありがとうございます。
      「交野線の駅はそのまま」と記載しておりましたが、私市駅を確認できておりませんでした。
      タイトルを変更するとともに、本文も二重線で修正いたしました。

コメントする

名前
 
  絵文字