トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

交野市駅だけではなく、私市駅、河内森駅、郡津駅でも駅のベンチがリニューアルされていた!

京阪電車 交野市駅の駅のベンチが新しくなっている!
・・・の記事はこちら↓



更なる調査の結果、交野市駅だけではないことがわかりました。

京阪電車交野線を毎日利用されているユーザーの方には「そんなのだいぶ前から知ってるよー」という方もいらっしゃるかと思いますが、まとめてみました。

交野市駅

IMG_1674

すでに記事になっている「交野市駅」のニューベンチ。

郡津駅

郡津駅も新しくなってる!

IMG_1777
(2番線ホーム)

IMG_1778
(枚方市駅方面1番線ホーム)

河内森駅

河内森駅も新しくなってる!

IMG_1728
(私市駅方面行きホーム)

IMG_1729
(枚方市駅方面行きホーム)

話はすこしずれますが、河内森駅の私市駅行きホームの一番私市駅寄りのところに、かつてベンチがあったのですが、それがある日、なくなっていました。

河内森駅から私市駅方面の電車に乗るのは、私市駅で降車するひとのみ。
私市駅の改札口はひとつ。

ということは、河内森駅から乗り私市駅で降りるひとは、降りてすぐ改札へ行けるところに乗るひとが多いのではないでしょうか。(例外あり)

そのためには、かつての位置から、ベンチが姿が消えたことにモヤモヤしていたひとも、少なからずおられたのではないでしょうか。

このタイミングで、ベンチがはしっこの位置に復活か!?と思いきや、復活していませんでした。
何か理由があってのことなのか!?

引き続き調査を続けていきたいと思います。

私市駅

私市駅も黒いシュッとしたベンチに変わっていました!
(画像なし)

===

以上、交野線の交野市に関係する駅についてのベンチ情報でした。

〈関連記事〉







記事・撮影:お菊
取材先:京阪電車交野線・交野市内各駅
お菊過去記事はこちら
ライター:katano_times katano_times


 コメント一覧 (2)

    • 2. ホームのベンチ
    • 2025年01月06日 20:29
    • 最近流行りの線路に垂直方向では、無いのですね
      転落数が少ないからかも!
    • 1. 幾野っこ
    • 2025年01月06日 18:35
    • 見知らぬ人と2人でポツンっと座っているのは気まずいので、1人しか座れないんだよね。3人掛けベンチなら2人座れるのにな。なんでこんなベンチにしたんだろう。

コメントする

名前
 
  絵文字