トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

JR河内磐船駅前の時計塔とかが謎のベールにつつまれてる

交野市森南1丁目、JR学研都市線の河内磐船駅前のロータリーのところ。

IMG_4213

ある日突然、いつもと違う光景になっていました。

IMG_4220

駅の改札を出て正面に時計塔があるのですが、そこが工事用の足場などが設営され謎のベールに包まれてるみたいな感じになっていました。

トランスフォームするのか?
IMG_4225

時計塔の全体が囲われていたり、その横にある櫓みたいなのも気になります。

これからハロウィン、クリスマスとかも近づいてくるのでライトアップの電飾飾りとかがついたり、この時計台は前からあるものなので、今回装いも新たにトランスフォームするのか?とかいろいろ想像が膨らみます。

この時計塔の謎のベールに包まれてますやんの件ですが、ヒントは近くにありました。

街 灯
IMG_4216

駅前ロータリーのところにはレトロ感のある街灯がいくつか設置されているんですが、その街灯の色が茶色系からグレー系に塗り替えられていました。

IMG_4217

おそらく、この周辺の設備の塗装工事があるので、時計塔も塗装工事か何かがなされるのだと思われます。

夜はちょっと幻想的
IMG_4226

余談ですが、この時計塔、夜見ると電灯の明かりが、工事用ネットに反射してちょっと幻想的なオブジェみたいになってました。

IMG_4228


記事:ハラダ
ハラダのこれまでの記事はこちら







ライター:katano_times katano_times


 コメント一覧 (1)

    • 1. 交野さんぽ。
    • 2024年10月15日 19:48
    • こちらは塗装工事で、塗り直しをするそうです。
      市長直々に教えていただいたので、間違いないと思います。
      ご参考までに。

コメントする

名前
 
  絵文字