トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

迫力満点!星田神社に宮入りした東西2基の楽車が登場!星田秋祭りは10月17日(木)も開催

10月16日(水)。

星田神社で「星田秋祭り」が開催されました。

星田神社 秋祭り 20241016-2

星田秋祭りは1834年(天保4年)から伝わる東西2基の「地車(だんじり)」が運行されることでお馴染みの伝統的な行事。

星田秋祭りの告知
星田駅前 秋祭り 20240918-2

JR星田駅前などで9月から告知されていました

今回の記事でお伝えするのは、1日目の様子です。

星田神社 秋祭り 20241016-4

大きな地車が2基止まる入口を通って星田神社の境内へ。

星田神社 秋祭り 20241016-9

境内にはたくさんの人が集まり、

星田神社 秋祭り 20241016-12

露店も出店されています。

星田神社 秋祭り 20241016-10

ビッグサイズのフランクフルトを500円で購入しました。

星田神社 秋祭り 20241016-14

そして「ふりふりポテト」も。

すごく秋祭り感を感じられます。

動きがあったのは19時25分頃です。

星田駅前 秋祭り 20240918-8

19時前に星田会館を出発した隊列が星田神社に宮入り。

星田神社 秋祭り 20241016-16

20時15分頃から石段の下にある地車(だんじり)の宮入りが始まりました。

星田神社 秋祭り 20241016-24

地車は横のスロープに迂回させて宮入りするわけですが、方向変換は迫力満点です。

星田神社 秋祭り 20241016-18

みんなで力を合わせて坂道を一気に駆け上がり、境内に到着。

星田神社 秋祭り 20241016-20

地車が境内を往復する姿は威風堂々という言葉がぴったりです。

星田神社 秋祭り 20241016-22

続いて2基目の宮入りがスタート。

星田神社 秋祭り 20241016-25

先ほどと同じ手順でスロープを上るわけですが、

星田神社 秋祭り 20241016-2

境内に入ってから東西2基の地車が並ぶ光景は圧巻でした。

星田神社 秋祭り 20241016-29

地車の屋根の上からお菓子のような物が投げられたのは、節分祭みたいな光景でほっこり。


秋祭り行事予定
星田駅前 秋祭り 20240918-6

星田秋祭りは10月17日(木)夜も開催される予定です。

2日目も江戸時代からある星田の地車の赴きを感じられる、そんな秋祭りになるのではないでしょうか。


【関連記事】






記事/編集:マー君
撮影場所:星田神社
マー君のこれまでの記事はこちら

ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字