トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

備蓄米が交野にも。フレンドマート交野店では朝から大行列しすぐに完売

政府の備蓄米のニュースは最近いろいろなところで出ていて、交野市内の店舗でも備蓄米が登場するようになっていました。

6月17日(火)の朝のフレンドマート交野店では備蓄米の販売を聞きつけた多くの方で開店前から行列ができていました。

217698


217699

フレンドマートの店内で事前告知もあったようで、朝から備蓄米購入でたくさんの方がご来店され、店頭にあった備蓄米は全てこの日の分はすぐに売り切れたようです。

217877

フレンドマート交野店で販売されていた備蓄米
217878

フレンドマート交野店を運営する平和堂のプレスリリース(2025年6月14日付「政府備蓄米の販売について(第三報)」によると、

販売日は6月17日
販売価格:1 袋 5 ㎏ 2,139 円(税込)
農林水産省との随意契約により調達した政府備蓄米を近畿・北陸・東海エリアの 22 店舗で販売

とあり、取扱対象の大阪府内7店舗のうち1つにフレンドマート交野店も掲載されていました。

(交野市近隣ですとアル・プラザ枚方、アル・プラザ香里園、フレンドマートビバモール寝屋川店も名前が出ていました)

フレンドマート交野店でのこの日の販売数量は500袋だったそうです。



記事:ハラダ 
ハラダのこれまでの記事はこちら

写真提供:交野タイムズ読者様より


ライター:katano_times katano_times


 コメント一覧 (1)

    • 1. 程岡幹之
    • 2025年06月27日 09:18
    • こんにちは😊
      令和の米騒動、ようやく落ち着きかけてきましたかね。それともまだ暫くバタバタと混乱が続くのかもしれませんね。
      6月後半に入り 米価格もやっと 5キログラムが、3000円台に戻りつつあるようですね。新聞記事では、ここ数十年お米の需要が減り続けていた訳ですので、生産者の方達は、高価格でも良いと思われていたとの談話が載っていました。
      またこの度の騒動で、真っ先に対策に取り掛かった 小泉農相のスピード感は評価させていただきます。
      そうですか、交野市にも備蓄米がフレンドマートに供給されましたか?
      並ばれた方達は、暑い中大変お疲れさまでございました。無事ゲットされました方達は、おめでとうございます。
      今一度 生産者と農協、政府、学識者、販売購買者、皆様と一緒になって 日本の農産業を守っていきたいですね。
      記事掲載を、有り難うございます。

コメントする

名前
 
  絵文字