私部西のオオキタ園芸に日替わりでいろんなキッチンカーが来てる
京阪電車交野線の交野市駅から歩いて5分くらいのところにあるお店です。
花と緑 オオキタ園芸
オオキタ園芸さん
この先にキリン堂交野店や万代郡津店がある
交野市駅方面
多くの方がご存じのように、オオキタ園芸さんでは花や野菜の苗はもとより、珍しい観葉植物などが販売されている交野でも老舗の園芸店です。
花などの苗が所狭しと並べられている
季節のお花情報も充実
花などの苗が所狭しと並べられている
季節のお花情報も充実
花の育て方や野菜などの病害虫対策など、植物のことで困ったことがあれば相談にも乗ってくれます。
オオキタ園芸さんと言えば、以上のように花や植物に関するお店なのですが、最近、お店に隣接する駐車場を利用していろいろなキッチンカーが日替わりできています。
今回はそれらをご紹介したいと思います。
まず、水曜と土曜に来ているのは焼き芋を販売するキッチンカーです。
オオキタ園芸さんと言えば、以上のように花や植物に関するお店なのですが、最近、お店に隣接する駐車場を利用していろいろなキッチンカーが日替わりできています。
今回はそれらをご紹介したいと思います。
まず、水曜と土曜に来ているのは焼き芋を販売するキッチンカーです。
焼き芋を販売しているキッチンカー
手作りのサツマイモのオブジェ
「さつまいもは準スーパーフード」などと書かれた解説文書
手作りのサツマイモのオブジェ
「さつまいもは準スーパーフード」などと書かれた解説文書
こちらのキッチンカーは、梅が枝にあるBar Boonのママさんがやっているキッチンカーです。
▼Bar Boonさんの記事
ということで、早速焼き芋を頂戴しました。
いもは、べにはるかの一種である「甘太くん」というさつまいもを使っています。
大分県のブランド産品を紹介する「The・おおいた」によると、甘太くんは、大分県産のべにはるかを収穫後40日以上貯蔵し、糖度を通常より1.5倍にしたさつまいもだそうです。
大きいな焼き芋
割ったときの湯気が食欲を一段とそそる
▼Bar Boonさんの記事
ということで、早速焼き芋を頂戴しました。
いもは、べにはるかの一種である「甘太くん」というさつまいもを使っています。
大分県のブランド産品を紹介する「The・おおいた」によると、甘太くんは、大分県産のべにはるかを収穫後40日以上貯蔵し、糖度を通常より1.5倍にしたさつまいもだそうです。
大きいな焼き芋
割ったときの湯気が食欲を一段とそそる
Boonさんの焼き芋はとても甘く、何度もリピートしたくなるお味でした。
1月末まではオープン記念価格として、1個300円でご提供されるとのことでした。
オープン記念価格1個300円で販売
(2025年1月末まで)
1月末まではオープン記念価格として、1個300円でご提供されるとのことでした。
オープン記念価格1個300円で販売
(2025年1月末まで)
Boonさんのキッチンカーは11時ごろにはオオキタ園芸さんに来ているそうですが、最初の焼き上がりは12時ごろということなので、そのころに行けば焼きたてほかほかの焼き芋がGetできるかと思います。
Boonさんの焼き芋キッチンカーは、毎週水曜と土曜にオオキタ園芸さんで出店されるそうです。
詳しい内容は、BoonさんのInstagramなどでご確認ください。
おなかも心も大満足間違いなしです。
毎週金曜日には、郡津にあるはれらに食堂さんのキッチンカー「リコキッチン」がオオキタ園芸さんにやってきます。
毎週金曜日にリコキッチンが来るのを告知するポスター
Boonさんの焼き芋キッチンカーは、毎週水曜と土曜にオオキタ園芸さんで出店されるそうです。
詳しい内容は、BoonさんのInstagramなどでご確認ください。
おなかも心も大満足間違いなしです。
毎週金曜日には、郡津にあるはれらに食堂さんのキッチンカー「リコキッチン」がオオキタ園芸さんにやってきます。
毎週金曜日にリコキッチンが来るのを告知するポスター
リコキッチンさんは交野市内のイベントなどによく出店しているキッチンカーです。
昨年7月の天の川七夕まつりにも出店していた
昨年7月の天の川七夕まつりにも出店していた
ということで、リコキッチンさんがオオキタ園芸さんに来られているところをお邪魔しました。
リコキッチン
この日はスパムおにぎりや豚汁、ホットドッグなどが購入できた
ローストビーフサンドを作る様子
ローストビーフサンド
取材した日は冷たい風が吹く中ではありましたが、リコキッチンさんのローストビーフサンドとホットドッグを頂戴して大満足で帰路に就くことができました。
ちなみに、持ち帰りでスパムおにぎりも頂戴しました(写真を撮り忘れていました。申し訳ございません)。
リコキッチン
この日はスパムおにぎりや豚汁、ホットドッグなどが購入できた
メニューは、はれらに食堂でも提供されているスパムおにぎりや交野ジェラートにくわえ、キッチンカーオリジナルのホットドッグやその他季節に合わせたメニューが提供されています。
では、早速、ホットドッグとローストビーフサンドを頂戴しました。
では、早速、ホットドッグとローストビーフサンドを頂戴しました。
ローストビーフサンド
具がたっぷり過ぎて、ソーセージが収まりきらないボリューミーなホットドッグ
はれらに食堂のチラシも頂戴することができる
取材した日は冷たい風が吹く中ではありましたが、リコキッチンさんのローストビーフサンドとホットドッグを頂戴して大満足で帰路に就くことができました。
ちなみに、持ち帰りでスパムおにぎりも頂戴しました(写真を撮り忘れていました。申し訳ございません)。
リコキッチンさんは、毎週金曜11時から14時までオオキタ園芸さんに来ておられます。
詳しくは、リコキッチンさんのInstagramなどをご確認ください。
オオキタ園芸さんにいらして、いろいろなキッチンカーを楽しんでみてはいかがでしょうか(もとより、オオキタ園芸さんでもいろいろな花や植物を楽しんで購入してください)。
以上、オオキタ園芸さんにいろいろなキッチンカーが来ているリポートでした。
ちなみにオオキタ園芸さんは2025年は1月8日より営業予定とのことです。
(謝辞)今回取材にご協力いただいた、オオキタ園芸さんをはじめ、Bar Boonのママさん、リコキッチンのご担当の方に感謝申し上げます。
記事:博士
博士@交野タイムズのこれまでの記事はこちら
詳しくは、リコキッチンさんのInstagramなどをご確認ください。
オオキタ園芸さんにいらして、いろいろなキッチンカーを楽しんでみてはいかがでしょうか(もとより、オオキタ園芸さんでもいろいろな花や植物を楽しんで購入してください)。
以上、オオキタ園芸さんにいろいろなキッチンカーが来ているリポートでした。
ちなみにオオキタ園芸さんは2025年は1月8日より営業予定とのことです。
(謝辞)今回取材にご協力いただいた、オオキタ園芸さんをはじめ、Bar Boonのママさん、リコキッチンのご担当の方に感謝申し上げます。
記事:博士
博士@交野タイムズのこれまでの記事はこちら