インナーライトにアトラクション!名前も個性的!私市植物園のスイレンが見頃
植物園のHPの開花情報の一覧に睡蓮(スイレン)があるのを発見し、見に行ってきました。
水辺に浮かぶ姿が美しい睡蓮。
少しでも涼しげな姿を見れたらと雨上がりの植物園に伺いました。
睡蓮などの水生植物は、植物園の入り口入ってすぐのところ。
左右に広がるプールにあります。
こちらの小さなプールに数種類ずつの睡蓮があります。
どれも綺麗な花を咲かせたり、蕾をつけていました。
睡蓮の花は5月〜10月が開花時。
種類よっては、違いがありますが秋口ぐらいまで見頃のようです。
たくさんの睡蓮の中でも気になったものをご紹介。
まず最初はこちら
デレクターG.T.ムーア
海外の著名なアーティストみたいな名前ですが、睡蓮です。
紫色の綺麗な花を咲かせます。
花のサイズは、10〜15センチぐらい。
水面すぐに咲かずに立ち上がって花を咲かせています。
周りの浮かんでいる葉も見事でした。
2つはこちら
インナーライト
暗い時でも大丈夫!オートセンサーでぱっと点灯します!と室内灯みたいですが、こちらも睡蓮です。
花は淡いクリームの花弁でほんのりピンクになると書いてあります。
花は淡いクリームの花弁でほんのりピンクになると書いてあります。