トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

雨がよく似合う。梅雨入りした天の川の河川敷の紫陽花

降り続く雨の中の天の川河川敷の紫陽花。

A59I4576

6月14日、15日としっかりとした雨が降り、いつものお散歩コースも、足元がだいぶ悪くなっていました。

その中で、元気だったのが、こちらの紫陽花。

A59I4577

やはり、紫陽花は雨がよく似合う。

A59I4579

額紫陽花の一種でしょうか。

真ん中に小さな花が密集していて、小鼻の周りに大きな花がぐるりと囲んでいる形になっています。

A59I4581

最近は、紫陽花も品種改良でいろんな形のものがありますが、この形のものが原種と言われています。

この紫陽花を改良して、紫陽花ができたとか。

A59I4580

梅雨らしいシトシトとした雨に、よく似合いますね。

A59I4586

雨の河川敷も風情があって、良い景色でした。



記事/撮影:ひろちゃん
取材場所:天の川緑地
ひろちゃんのこれまでの記事はこちら


ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字