徳島産すだちの香りと秘伝の手作りスープで満足感大!星の丘カフェの「徳島産すだち盛岡冷麺」【交野のお店一品紹介】
星田ゴルフセンター内にあるので、ゴルフの練習後に寄られる方も多いと思いますが、カフェでの時間を過ごす方もいらっしゃいます。
入り口にも案内があるように昨年2024年10月に3周年を迎えられました。
今回は、お店のInstagramで気になっていた気まぐれランチの「すだち冷麺」をいただきました。
ついつい欲張ってしまって、プラス小鉢2つ付き(税込1450円)を注文。
お盆の上に載っているのは、
・すだち冷麺
・エビちりめんサンショごはん
・冷奴
・カブのお漬物
・茄子の揚げ浸し
・きんぴら牛蒡
「わ〜〜〜〜!!!!」って感じでいっぱい載っていて、これを見ただけでお腹が膨れてしまいそうです。
メインの盛岡冷麺は、徳島産すだちで冷麺が見えないぐらい敷き詰められています。
そして、赤い糸唐辛子がいいアクセントになっていますね。
そして、赤い糸唐辛子がいいアクセントになっていますね。
一緒に行った友人の盆には、マカロニサラダが載っていました。
こちらが、すだち。
ほんのり酸っぱい酸味が、夏の喉越しに食欲を倍増させてくれますね。
ほんのり酸っぱい酸味が、夏の喉越しに食欲を倍増させてくれますね。
お店の方に、「すだちをよくスープに浸して、食べてくださいね〜」と美味しい食べ方を教えてもらったので、グイグイスープに浸しました。
しっかりスープにすだちが馴染んだところで、ツルッといただきました。
いや〜美味しい!!!
爽やかな酸味とスープが、よく合っていて、食欲が落ちる夏でもペロッと食べれてしまうと思わせてくれます。
時折、糸唐辛子の絡みがピリッと効いて、いい刺激を与えてくれまし、この秘伝のスープが、本当に美味しい。
このスープをゴクゴク飲みたい!!!
美味しすぎて、食べ終わった後、スープを全部飲み干される方もいるらしいです。
もちろん、小鉢もエビちりめんサンショごはんも文句なしの美味しさです。
開店当時から出されてるメニューだそうですが、毎年心待ちされている方も。
食事が終わって、帰る時には「sold out」になっていたので、早めに来店されるか、もしくは予約しておいた方がいいかも。
帰りにコソッと「スープは、何が入っているのですか?」と聞いたのですが、「企業秘密です!」と返ってきました。
爽やかな酸味とスープが、よく合っていて、食欲が落ちる夏でもペロッと食べれてしまうと思わせてくれます。
時折、糸唐辛子の絡みがピリッと効いて、いい刺激を与えてくれまし、この秘伝のスープが、本当に美味しい。
このスープをゴクゴク飲みたい!!!
美味しすぎて、食べ終わった後、スープを全部飲み干される方もいるらしいです。
もちろん、小鉢もエビちりめんサンショごはんも文句なしの美味しさです。
開店当時から出されてるメニューだそうですが、毎年心待ちされている方も。
食事が終わって、帰る時には「sold out」になっていたので、早めに来店されるか、もしくは予約しておいた方がいいかも。
帰りにコソッと「スープは、何が入っているのですか?」と聞いたのですが、「企業秘密です!」と返ってきました。
ゆったりしたソファ席もある広々とした店内ですし、
駐車場は、星田ゴルフセンターと同じなので、広々と止めやすいです。
もちろん、他にも美味しいドリンクやランチもあります。
10月ぐらいまでは出されているようですので、お近くに来られた時には、ぜひご賞味ください!