トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

打上川治水緑地の「桜と光の舞い2025」に行ってみた!3月30日(日)まで

お隣の寝屋川市で「桜と光の舞い2025」が開催されています。

1000000756

「桜と光の舞い」は打上川治水緑地で毎年春に開催されている、桜のライトアップイベント。

▼2019年の桜のライトアップ(寝屋川つーしん)


▼2023年の「桜と光の舞い」(寝屋川つーしん)


▼2024年の「桜と光の舞い」(寝屋川つーしん)


11月開催の月見とランタンの夕べとともに、夜景や飲食などを楽しめるようです。

桜と光の舞い2025
桜と光の舞い2025-1

今年の日程は3月28日(金)~30日(日)の3日間。

寝屋川市のイベントですが、せっかく花見をしてきたので交野タイムズ読者の皆さんにも共有しようと思います。


今回訪れたのは29日(土)の19時台。

1000000743

府道18号線(新道の方)沿いの堤防に幻想的な桜並木ができています。

1000000789

昨日まで暖かかったのもあり、だいぶ開花が進んでいるようです。

1000000787

メインストリートから緑地を見下ろすと、こんな感じ。

1000000783

芝生広場には小川が流れていて、水辺エリアから約150本の桜並木を眺めるのも。

1000000750

水辺を彩る和傘は「ホワンホワン」と色が変化。和の空間が心を落ち着かせてくれます。

桜と光の舞い 2025 ねやつー

池の手前から桜並木を撮ると、水面に映る夜桜を楽しむことができるようです。

1000000767

桜のライトアップは芝生を挟んだ反対側の堤防にも。

メインのライトアップと異なる桜のライトアップも必見です。

1000000764

芝生エリアにはステージ発表も行われ、楽器の演奏が響いていました。


続いて飲食・キッチンカーエリアの様子を見ていきましょう。

桜と光の舞い 飲食 20250329-3

お店やキッチンカーが芝生をぐるりと囲んでいます。

桜と光の舞い 飲食 20250329-11

物販エリア(17時までの営業)も含めると、お店の数は50店舗近くあるようです。

桜と光の舞い 飲食 20250329-7

お店に並んでいる人や、

桜と光の舞い 飲食 20250329-5

飲食スペースにいる人の数には驚きです。

1000000771

緑地内には立食エリアも。

お店マップ
桜と光の舞い グルメ一覧 20250329

皆さんのお好みのお店が見つかるのではないでしょうか。

2025年の日程
桜と光の舞い2025-1

「桜と光の舞い2025」は3月30日(日)も開催される予定です。

時間は12時~20時30分。(点灯は夜のみ)

交野市外のイベントですが、関心のある方はぜひ。


【関連記事】






記事/撮影:マー君
取材場所:打上川治水緑地
ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字