『交野タイムズ女子』に聞く!2024年1月、交野市内で買ってよかったもの。
2024年1月!
『交野市内で買ってよかったもの』実行委員会です。
2024年になりました!
『交野市内で買ってよかったもの』実行委員会です。
2024年になりました!
(画像はスーパーフレスコHP(過去のもの)よりお借りしました)
スーパーフレスコ星田店にて知人が購入していて、「これは美味しいからおすすめ!」と教えてもらい、大晦日に引き取りで予約購入しました。
大奮発!
大奮発!
実は持ち帰り時に容器を縦にしてしまい「買ってよかった!」と紹介するには微妙な感じになってしまいました。
なので写真はホームページ画像をお借りしています…すみません。
いやーー本当に美味しかったです。
教えてくれた知人に感謝。
わが家の子どもたち(大学生と高校生)は人生で初めての馬刺し。
おそらく生のお肉を口にしたことがなかったので、おそるおそる食べて一言、
「うんまーーーーい!」
(馬だけに?)
と叫んでおりました。
これは買って良かった!です。
多分今後は毎年恒例になりそうな予感。
なので写真はホームページ画像をお借りしています…すみません。
いやーー本当に美味しかったです。
教えてくれた知人に感謝。
わが家の子どもたち(大学生と高校生)は人生で初めての馬刺し。
おそらく生のお肉を口にしたことがなかったので、おそるおそる食べて一言、
「うんまーーーーい!」
(馬だけに?)
と叫んでおりました。
これは買って良かった!です。
多分今後は毎年恒例になりそうな予感。
クリスマスシーズンにしか買えない、特別なお菓子「シュトーレン」。
クリスマスが来るのを楽しみに、毎日、少しずつ食べるアドベンドカレンダー的な役割もあります。
毎年、どこかのを買っているのですが、昨年買ったシュトーレン、小さすぎたのかスライスのサイズが大きすぎたのか、クリスマスまでになくなってしまいそうなので、交野市のフレンドタウンの中にあるゴッホさんで、追いシュトーレンしました。
石窯パンが美味しい、ゴッホさん。
シュトーレンの包みもクリスマス仕様ですし、日持ちもするのでプレゼントにも良いですね。
小さめサイズで1000円です。
紙袋も無料でつけてくださいました。
お砂糖でしっかりコーティングされています。
スパイシーな香りが、とてもよいアクセント!
イチジク、レーズン、がたっぷり入っています。贅沢!
カロリーすごいっていうのもわかります。
来年も食べたい!美味しかったです。ごちそうさまでした。
クリスマスが来るのを楽しみに、毎日、少しずつ食べるアドベンドカレンダー的な役割もあります。
毎年、どこかのを買っているのですが、昨年買ったシュトーレン、小さすぎたのかスライスのサイズが大きすぎたのか、クリスマスまでになくなってしまいそうなので、交野市のフレンドタウンの中にあるゴッホさんで、追いシュトーレンしました。
石窯パンが美味しい、ゴッホさん。
シュトーレンの包みもクリスマス仕様ですし、日持ちもするのでプレゼントにも良いですね。
小さめサイズで1000円です。
紙袋も無料でつけてくださいました。
お砂糖でしっかりコーティングされています。
スパイシーな香りが、とてもよいアクセント!
イチジク、レーズン、がたっぷり入っています。贅沢!
カロリーすごいっていうのもわかります。
来年も食べたい!美味しかったです。ごちそうさまでした。

お菊@交野タイムズが、今月交野で買ったものはこちら。
14日の18時で完全に閉店となるイズミヤ交野店。
一部閉店セールもしていて、缶詰は2割引になっていました。
イズミヤ交野店は、一部の棚がすでに空いていて、閉店間際の様相でした。
イズミヤのポイントカードにチャージ分とポイント分がまだ残っていたので、使い切ろうと思っていろいろお買い物。
※ちなみにヒナタス(ポイントカード)・電子マネーlitta につきましては、14日の営業終了日をもってサービスが終了しますが、他のイズミヤ各店(枚方店・寝屋川店など)で引き続き利用できるとのことです。
お菊@交野タイムズは、ツナが大好き(マヨラーでもあるので特にツナマヨが好き)なので、備蓄用ツナ缶を多めに購入しておきました。
2年以上もつのでしばらくツナ事情は安泰です。
\ツナ缶/
交野でなくても全国どこでも買えますやーーん!なツナ缶なのですが、こちらはイズミヤ交野店で購入しました。14日の18時で完全に閉店となるイズミヤ交野店。
一部閉店セールもしていて、缶詰は2割引になっていました。
イズミヤ交野店は、一部の棚がすでに空いていて、閉店間際の様相でした。
イズミヤのポイントカードにチャージ分とポイント分がまだ残っていたので、使い切ろうと思っていろいろお買い物。
※ちなみにヒナタス(ポイントカード)・電子マネーlitta につきましては、14日の営業終了日をもってサービスが終了しますが、他のイズミヤ各店(枚方店・寝屋川店など)で引き続き利用できるとのことです。
お菊@交野タイムズは、ツナが大好き(マヨラーでもあるので特にツナマヨが好き)なので、備蓄用ツナ缶を多めに購入しておきました。
2年以上もつのでしばらくツナ事情は安泰です。
====
交野タイムズでは、読者のみなさまの「交野で買ってよかったもの」も募集しております。
必ずしも記事掲載となるわけではありませんが、どしどしご応募ください♪
↓
記事:交野タイムズ女子
(お菊,じゅん,ひろちゃん,おゆう)