トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

11月3日木星は、太陽‐地球‐木星がまっすぐに並ぶ位置関係『衝(しょう)』を迎える!木星が明るく見頃に!

23969392_m

11月3日、木星は、太陽‐地球‐木星がまっすぐに並ぶ位置関係『衝(しょう)』を迎えるようです。

日の入り後の南東の空で飛び抜けて明るく輝いている木星が、11月3日に「衝(しょう)を迎え、これからが見頃となります。衝の頃の木星は約マイナス3等の明るさで輝き、大きな存在感を放っています。
国立天文台のページより


(しょう)って何??
太陽系の天体が、地球から見て太陽とちょうど反対側になる瞬間のことです。衝の頃の惑星は、地球との距離が近く見かけの大きさが大きくなっている、光っている部分を正面から見るため陰になる面積が少ないなどの理由で、特に明るく見えます。また、日の入りの頃に東の空から昇って真夜中に南中し、日の出の頃に西の空に沈むため、一晩中見ることができます。
国立天文台のページより


つまり、

明日の晩は、
木星が
めっちゃ明るく
よく見える!


っていうことだと思います。

望遠鏡を使わなくても、観察できるかもしれませんね。

交野は「星のまち」とついているくらい、
大阪のまちのなかでも星がきれいと言われています。

天体観測にもぴったり!
明日の晩、タイミング合うひとは、木星を観察してみましょう〜

記事:お菊 
お菊過去記事はこちら

ライター:katano_times katano_times

カテゴリ : 地域ニュース 



コメントする

名前
 
  絵文字