トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

「とおらないでください!」森区民ホールの公園の隅っこ、侵入防止対策が施されてる

森区民ホールの公園のところ。

IMG_3055

あまだのみやちどりこども園と公園の間にフェンスがあるんですが、そこの隙間を埋めるように今、こういう状態になっています。

IMG_3056

IMG_3057

とおらないでください!
IMG_3058

幅50センチくらいでしょうか。

フェンスと溝に隙間があるような感じで、人が通れる空間があったのを交野市公園管理者の名前で「とおらないでください!」と書かれた貼り紙と三角コーンなどで侵入防止の処置が取られていました。

ここの公園も小さなお子さん、保育園の先生と園児さんが遊びに来る場所にもなっていて、この隙間から子供が通り抜けて道路に出ちゃったりするのを防止するための対応のようです。

現在は仮の対応がなされている状況のようで、おそらく今後なにかしらの処置がなされるのではないかしらと想像しています。

IMG_3061

ちょっとしたことが大きなことにつながるケースもあるので、何気ない侵入防止の対策に見えるかもしれませんが、とても重要な対応がなされていました。

記事:ハラダ
ハラダのこれまでの記事はこちら

ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字