トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

ぐぐっと気温が下がってきた交野の10月。天の川河川敷に白と赤の彼岸花が咲いている!

ほんのこないだまで暑くて最高気温30度を越えていたのに、10月に入ってから一気に気温が下がりました。

10月8日の最高気温は、20度となっていました。

気温の変化についていくのに大変ですが、自然界では徐々に秋の準備が始まっていました。

交野市を南北に流れる天の川。

その河川敷の自然豊かな景色の中で、見つけたのがこちら。

彼岸花
0S4A6200_1

天の川の河川敷にある桜の木の下に咲いていました。

0S4A6199

また、こちらには白い彼岸花も

0S4A6209

0S4A6213

0S4A6210

真っ赤に燃えるような色の彼岸花を思い浮かべますが、白い彼岸花もまた風情があっていいものですね。

調べてみると白以外にも黄色の彼岸花もあるそうです。

黄色い彼岸花は、交野市内でもあるのでしょうか。

0S4A6217

以上、交野市内の彼岸花のお知らせでした。



撮影:ひろちゃん
取材場所:天の川河川敷
ひろちゃんのこれまでの記事はこちら

ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字