駅前でほっこり。キサイチゲートっていう京阪電車私市駅前活性化プロジェクトが開催
9月16日(土)、17日(日)がその企画の第一弾!ということで、その時の様子はこんな感じ!
16日の初日は11時にオープニングセレモニーがあって、そこから夕方まではワークショップやお店、クラフトビール、ライブなどが楽しめるマルシェっぽい雰囲気。
その後、トークセッションや焚き火などのイベントも追加され20時頃まで開催されていました。
出展者さん、スタッフさん、出会った方々は皆すごく楽しそうで全体的にほっこりした感も出ていました。
イベントが楽しいだけじゃなく、そこにいる人全員が素敵!

私市の駅前ということもあって、オススメはやはり京阪電車に乗って行ってみる!これじゃないでしょうか。
交野のクラフトビール「シビック・ブルワーズ」のクラフトビール各種とそれに合うフードなんかもあったり、会場のちょっとしたところに丁寧に飾り付けがあったり、キサイチゲートってこういうものかー!というのはぜひぜひ実際に行ってみて体感してみてください。
交野、私市(きさいち)らしいプロジェクトが始まりました。
記事:ハラダ
ハラダのこれまでの記事はこちら
photo: 博士&ハラダ@交野タイムズ