トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

今日は交野市議会議員選挙の投票日。午前7時から8時まで(過去の投票率とかも掲載)

交野市議会議員選挙2023。

4年に一度の市議会議員を選ぶ選挙で、今年は9月2日(日)公示で本日9月10日(日)が投票日。

IMG_1682

立候補されている22人の候補者につきましては、交野市役所ホームページや下記交野タイムズの記事リンクをご確認いただいたりでご確認いただくとしまして、本日の投票についてです。

9月10日(日) 
午前7時~午後8時


の時間帯でそれぞれお住まいの地区にある各投票所での投票となります。
(不在者投票は前日で終わっています)

こんな封筒
IMG_1811

ちょっと前に各お家に「投票所入場整理券在中」って書かれた封筒が届いていると思います。

そこにご自身が投票にいく投票所の名前が書かれています。

投票区は20区あり、下記となっています。

1)倉治小学校管理棟1階教室
倉治1丁目15番1号)
倉治1・7丁目、東倉治、神宮寺、大字倉治
2)倉治図書館2階視聴覚室
倉治6丁目9番20号)
倉治2・3・4・5・6・8・9丁目
3)第2中学校体育館
幾野4丁目1番1号)
幾野

4)郡津小学校新館音楽室
郡津4丁目13番1号)
郡津

5)松塚ふれあい館
松塚39番2号)
松塚

6)梅が枝集会所
梅が枝30番1号)
梅が枝、私部西1丁目44番〜47番

7)青年の家 学びの館1号館
私部2丁目29番1号)
私部2・3・4丁目、私部西(1丁目44番〜47番除く)

私部会館
私部1丁目36番1号)
私部1・5・6・7・8丁目、青山

第1中学校西館1階教室
私部南3丁目1番1号
私部南、向井田、大字私部
10さくら丘自治会館
天野が原町2丁目22番29号
天野が原町
11寺会館
寺1丁目19番8号
寺、大字寺、寺南野
12)森区民ホール
森南2丁目16番1号
森南、森北、大字森、大字傍示
13私市会館
私市6丁目22番15号
私市、大字私市(大字私市2392番地の11、22〜26除く)

14私市山手自治会館
私市山手1丁目18番1号
私市山手、大字私市2392番地の11、22〜26

15)藤が尾会館
藤が尾4丁目2番11号
藤が尾
16妙見坂自治会館
妙見坂4丁目1番15号
妙見坂
17妙見東自治会館
妙見東2丁目5番23号
妙見東
18星田小学校管理棟1階ランチルーム
(星田3丁目33番4号
星田1・2・3・4・5・6丁目、星田北
19第3中学校北館1階 地域支援室
(星田8丁目67番1号
星田7・8・9丁目、星田山手1・2丁目、南星台、大字星田

20星田西体育施設体育室
星田西3丁目28番1号
星田山手3・4・5丁目、星田西

ー交野市役所ホームページ「交野市内の投票所及び登録者数」より引用

ちなみに、過去の交野市議会議員選挙の投票率を下記に記します。

選挙期日
当日有権者数
投票者数
投票率%

の順番に記載。

昔は投票率80%超えてる!なんていうのもあったんですが、傾向として投票率は減少傾向で前回は50%届かず、それまではだいたい50%超えますが60%には満たないみたいな感じです。

過去の交野市議会議員選挙の投票率等

昭和50年 
9月21日
32,363人
25,709人
79.44%

昭和54年 
9月23日
37,303人
30,765人
82.47%

昭和58年 
9月18日
40,587人
33,151人
81.68%

昭和62年 
9月27日
43,463人
32,884人
75.66%

平成 3年 
9月29日
47,247人
33,749人
71.43%

平成 7年 
9月24日
54,849人
34,612人
63.11%

平成11年 
9月26日
58,663人
37,579人
64.06%

平成15年 
9月28日
60,278人
35,479人
58.86%

平成18年 
9月 3日(補欠(1名)選挙)
61,692人
27,254人
44.18%

平成19年 
9月 9日
61,655人
35,394人
57.41%

平成23年 
9月11日
61,801人
33,141人
53.63%

平成27年 
9月13日
61,827人
34,441人
55.71%

令和元年 
9月8日
64,092人
31,309人
48.85%

ー交野市役所ホームページ「過去の選挙結果」より引用

IMG_1447






ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字