今日から2学期が始まるよ〜!
本日から、交野市内の小中学校は2学期が始まります。
夏休みが終わって毎日のお昼ご飯作りまたはお弁当作りが終わって、ホッとしている保護者の方。お疲れ様でした。
ということで突然ですが、写真クイズです!
何枚かの写真を出しますのどの学校か答えてください。
題して
「この学校はどこの学校でしょうか???」
........まんまやん!というツッコミは流します。
ヒントは、交野市内!
いや、これ交野タイムズやし....。
では、1枚目。問題の学校の正門前からの景色は、こちら!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
これで、わかる人いるのかな。
では、次2枚目!
多分、これを読んでいる3割ぐらいの方が分かった!って言ってそう。
では、4枚目!
だいぶと核心に近づいてきました。
9割ぐらいの方の「うんうん、あそこね!」という声が聞こえてきそうです。
で、5枚目!
ちょっと変化球を投げてみました。
刻まれている文字は、読まないように。
では、最後の1枚!
はい、答えは郡津小学校でした。
正確には、交野市立郡津小学校。
郡津(こうづ)が難解地名に出てきそう。
きっと、今朝は久しぶりの登校にお友達との話が弾んでいる子どもたちが「おはようございま〜〜す!」という挨拶と共に学校に入っていったことでしょう。
さあ、今日から2学期!
大人の皆さんも頑張っていきましょう!
記事:ひろちゃん
撮影:ひろちゃん
取材場所:交野市立郡津小学校
ひろちゃんのこれまでの記事はこちら
そもそも在校生の時は、松塚から通称裏門より集団登校しておりましたし、正門を利用したのは、日曜日の午前中に体育館での剣道(剣友会)でしか利用しておりませんでしたので、正しく浦島太郎状態です。