『天ぷらてん』の夜のコース食べてきた!舌鼓をうちながら、美味しくて笑顔になってしまう時間。
夜のコースにつきましては、以前その一部をご紹介させていただきました。
ふふふ、美味しそう〜。
そのときご紹介させていただいたのは
前菜とお造り。
夜のコース、その全貌をあきらかにしてきました。
\まずはかんぱーーい!/
一日の疲れがとれます〜
この日は「食べることはおまかせ!」の博士@交野タイムズと行ってまいりました。
かなりよく食べるお菊と博士
\前菜/
うぉーー
まず目が喜んでしまう感じ。
「どれからいただこうかな」と考えるのも嬉しい時間です。
ヤングコーンてこんなに美味しいものなのですか!
ヤングコーンのみならず、全部がそれぞれに美味しくて、それぞれがお味を惹きたてあってるといいますか。
全員主役な前菜〜ず。
ゆっくりいただいて、ちょうどいいリズムで、一品一品出してくださいます。
お刺し身きたーー。
(別角度からの写真)
ハモもきたーー。そしてちょうちょのってる〜!
ちょうちょの繊細な姿に「どうやって作るんやろ〜すごすぎ〜」などと感動していたら、大将が「これです」ともう一枚渡してくれました。
うーーーん。
近くで見てもこれはマネできないワザだ。
こんな切り方したことない〜
そして天ぷら。
あたりまえですが、サクサク〜
天つゆでもお塩でも美味しい。
ひとつひとつ、お野菜や魚介類のお味がぎゅっと濃縮されている感じ。
えび天もぷりっぷり。
写真撮る博士@交野タイムズ
次はごはんもの。
というタイミングで、コースにはないメニューも追加してみよう!となりました。
茄子ボロネーゼはさみ揚げ!
洋風メニューも、てんさんが揚げると独特な世界!
あつあつで揚げたてがまたウマ〜い。
大将はイタリアンのご経験もありなのです。
更に掲示されている「おすすめ 本日の一品」をお願いしてみることに。
なんとこの日はお寿司だそうで。
ひょえ〜
てんさん、お寿司も握られるのですか!
えび天の巻きずしも〜〜
ごはんもので、ほっこり落ち着きます。
ひゅーーこれがまた何杯でもいただけそうなくらい絶品。
デザート〜!
天ぷらてんの大将
これが「夜のコース+追加でプラスアルファ」の全貌でした。
なんといいますか、来られるお客様、みなさんもちろんお料理を楽しみに来られているのですが、「ここで過ごす時間」そのものを堪能されている気がしました。
あ〜いい時間だった!
この日はお客さんが何組もおられて、あわただしくされていましたが、ちょくちょくしゃべりかけたり、つっこんだりする私達の相手もしてもらい、大将ありがとうございました。
特別な日でなくても、ご予約して夜のコースでゆっくり過ごす時間、いいですね〜
※夜のコースは前日までにご予約を。
ふらっと来られて、一品とお酒をいただいて帰られるお客様も。
奥のテーブル席では、ご家族連れが楽しんでおられました。
いろんな場面、いろんな方々が美味しくて笑顔になっちゃう、そんな空間ですね。
■店舗名
天ぷら「てん」
ジャンル天ぷら「てん」
和食
住所
大阪府交野市私部3-12-5
営業時間
ランチ 11:30〜14:30(14:00LO)
ディナー 17:30〜23:00(22:00LO)
定休日
水曜日
電話番号
072-380-3346
駐車場
なし
(飲食の方は向かいのTimes駐車券がもらえます)
関連リンク
インスタグラム
https://www.instagram.com/tempura_ten_katano/
(営業時間等は記事作成時点での情報です。最新情報は直接お店にご確認ください)
地図
記事:お菊
撮影:お菊取材先:天ぷらてん
お菊過去記事はこちら
この前行った時、美味しかったので、友人誘って
四人で行きます。楽しみに。
店主が、若くてイケメン。