20km向こうの吹田市にある万博記念公園の花火は交野から見えたのか?
よしもと放課後クラブin万博記念公演のイベントの中で10000発の花火が上がっていました。
5月5日、6日の2日間の予定でしたが、悪天候のため5月5日のみ開催。
この花火大会、交野から見えるのか?
直線距離で20km弱。
地図上では、淀川を挟んで遮るものは何もない...はず。
きっと見えるはず!!!!!
と、交野市某所よりカメラを構えておりました。
開始前の万博方面
なんとくあの辺りかなとあたりをつけて眺めること数分。
あ!見えました!
わかりますか?こちらの丸で囲んだ小さい花火。
風も少しあって、音が聞こえるかなと耳を澄ましましたが、全く聞こえませんでした。
少し拡大した花火!
ということで、交野から万博記念公園の花火は見えるのか?
の答えは
「見えました〜〜〜」
でした。
姉妹サイトの高槻つーしんでは、もっと近くから見えていた花火の様子が紹介されているのでそちらも合わせてどうぞー。
記事:ひろちゃん
撮影:ひろちゃん
取材場所:交野市某所
ひろちゃんのこれまでの記事はこちら
太陽の塔と花火を、撮りたかったので行きました。
2日目が、雨なのは判っていたので、頑張って行って来ました!?