トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

植物園にめっちゃ丸い植木が整然と並んでて、とってもかわいい!

大阪公立大学附属植物園。

いろんな品種の桜があるので、4月下旬まで、なが〜く楽しめます。

桜が主役のこの季節。

脇をかためる名脇役を見つけました。

IMG_4885
受付からまっすぐ大きなくすの木の方向への道

めっちゃ丸い!
IMG_4886

普段は気づかないことも多いですが、しげしげと見つめてみると…その丸さったら!

IMG_4888

しかも、まる〜いだけではなく、整然と並んでいます。

IMG_4889
こっちも!

IMG_4887
ばったりお会いしたT職員さんも丸い丸いと愛でておられます。

IMG_4891

ともすれば、ぼんやり通りすぎそうになりますが、ふっと目をやるとやっぱりめっちゃ丸い!

ところで、覚えておられますでしょうか?
四角い金木犀を。こちらはめっちゃ四角い!↓



また、モッコモコの木は有名ですよね。↓

めっちゃ四角い植木から、モッコモコから、めっちゃ丸い植木まで。
交野で人々のこころに潤いを与えてくれる、いろんなカタチの植木たち。
新たなカタチは存在するのか!?引き続き調査していきたいと思います。


記事:お菊
撮影:お菊
取材先:大阪公立大学附属植物園
お菊過去記事はこちら

ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字