交野のお仕事図鑑! 中高生向き『カタノティーンズハローワーク』〜FILE:19 アスレチックトレーナー(今川さん)〜

『カタノティーンズハローワーク』!
↑こちらの記事では『カタノティーンズハローワーク』とは?についてご紹介させてもらいました。
カタノプロフェッショナル
現在、多くの子どもたちがネットや書類の情報から仕事を選んでいます。
【生活と職場】は切り離され、子どもたちは両親が現場でイキイキと働く姿を見ることも少なくなり、
【仕事=しんどい】というイメージを持つことも。
「大人になりたくない」
「働きたくない」
「楽してお金を稼ぎたい」
という声が聞かれることも多くあります。
そこで子どもたちに、地域でイキイキと働く人たちを知り、実際に接していくことで 働く喜びを知り、夢を描き、日々の経験を活かして将来の仕事につなげていくサポート「キャリア教育」へつなげていきたいとそんな思いをこめて、この活動が始まりました。
【生活と職場】は切り離され、子どもたちは両親が現場でイキイキと働く姿を見ることも少なくなり、
【仕事=しんどい】というイメージを持つことも。
「大人になりたくない」
「働きたくない」
「楽してお金を稼ぎたい」
という声が聞かれることも多くあります。
そこで子どもたちに、地域でイキイキと働く人たちを知り、実際に接していくことで 働く喜びを知り、夢を描き、日々の経験を活かして将来の仕事につなげていくサポート「キャリア教育」へつなげていきたいとそんな思いをこめて、この活動が始まりました。
カタノプロフェッショナルなひと達のお仕事図鑑はこちら↓
今川 晃
100歳まで自分の足で歩ける体』でいてもらうために。
整体院バディ代表の今川晃です。交野市の青山で整体院をしております。
施術内容はただマッサージをするのではなく【痛みの原因となっている部位の治療】、【骨格矯正】、【パーソナルトレーニング】の3つを組み合わせ、根本的に治療を行い、『100歳まで自分の足で歩ける体』をコンセプトに施術をしています。
施術の時だけではなく、自宅でもできる簡単な運動、ストレッチをお伝えし、より早く症状や痛みを取り、症状や痛みが再発しない身体を作っていきます。
また、交野市民の方や多くの健康のために交野市をはじめ、各地でウォーキング講座もやっています。
本当に大切な運動は何か、自分にあったストレッチは何か、一人一人にあった運動をお伝えし、たくさんの方を健康にすることが私の夢です。
本当に大切な運動は何か、自分にあったストレッチは何か、一人一人にあった運動をお伝えし、たくさんの方を健康にすることが私の夢です。
私は学生時代、サッカー選手を目指し部活動をしてきましたが、高校2年生の時に大きなケガをしてしまい、サッカー選手の夢を諦めてしまいました。
一生懸命勉強し、人を治す知識を持ち、多くの人と接し、自分の人間性も成長させてもらいました。そしてサッカー選手になる夢から「たくさんの人を健康にしたい」という夢に変わっていったのです。
学生のみなさん、あなた達は今頑張れば夢が叶えられます。スポーツ選手、医者、弁護士。何にでもなれます。あなた達が今できる事を全力で頑張って下さい。
ただ、頑張って努力した事がすべて報われるわけではありません。
必ず誰もが挫折や壁に当たる事があります。やりたくない事もやらなければなりません。
でも嫌なことから逃げないでください。
失敗してもいいのでいろんな事を経験してください。
たくさん失敗を経験した人ほど成功します。
まだ夢がない方はどんなことでもいいので、ありがとうと言われる事をたくさんしてください。
そうすれば夢は見つかります。
一度きりの人生全力で楽しみましょう。皆様のご活躍を心から願っています。
また、この記事を御覧になった大人の皆様、ぜひぜひまわりの中高生の人たちにお知らせください。
人生の選択肢について考えるとき、地元の大人がいきいきと仕事をしている姿も参考にしてもらいたいですね!
また、カタノティーンズハローワークでは、
地元、交野のプロフェッショナルな方、職人さん、専門職の方で、
地元の学校での職業講話、などへも出向いてくださるメンバーを募集されています。
「大人と話す機会が、私達の時代と比べてはるかに少なくなっている今だからこそ、将来欠かせない仕事についての身近な大人の話は、私はとても有意義な時間だと思っています。
自分の仕事を通して、交野の子ども達に語る事で未来の仕事への希望を感じ、今を頑張れる様お手伝い頂ける方募集しています!」
ビューティサロンモリワキ交野店森脇正子さん(カタノプロフェッショナル代表)宛にご連絡を。
072-891-9006