トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

一年の厄除け開運とご加護!「星祭」が開催〜2月8日、星田妙見宮のところ〜

交野市星田9丁目にある星田妙見宮で2月8日(水)、星祭というのが開催されるそうです。

IMG_4757

JR学研都市線の星田駅周辺などでもこの星祭の開催案内のぼりを見かけた方もいらっしゃると思います。

星田妙見宮のホームページによると、

星祭とは、

2月8日に星祭(厄除大祭)を斎行します。

妙見様の春初めてのご降臨の縁日である2月8日に、一年の厄除け開運とご加護をお願いするのが星祭りです。

妙見様は北極星・北斗七星を神格化した神様であり、古来より運命の星の巡りを正して下さるとされます。

厄年に関わらず、ぜひご祈願をお受け下さい。妙見様のご加護のもと、晴れやかな気持ちで一年を過ごされますようご案内申し上げます。 

星田妙見宮のホームページ「星祭のご案内」より引用

とのことで、1年の厄除け開運とご加護をお願いするお祭りとのこと。

例年2月8日に星祭は開催されているようで、ハラダ@交野タイムズが以前行った時は神事なども見学できていたのですが、妙見宮のホームページには、「令和5年の星祭は、新型コロナウイルス感染予防のため、お参り・星祭ご祈祷のお申込みは可能ですがご祈祷の参列はできません。ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。」との記載があるので、ご祈祷申込された方のみが基本的に対象者となるようです。

IMG_4774

当日は星祭限定御朱印の授与(8時半から17時時まで)や16時からは登龍の滝のところで、護摩焚きも開催される予定だそうです。

星祭のご祈祷詳細などについては、星田妙見宮のホームページをご確認ください。




記事:ハラダ
ハラダのこれまでの記事はこちら


ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字