お正月の天田神社の様子 旧あまだのみや幼児園が解体されて景色が変わってた!
この鳥居からの風景が以前と違っていますが、どこが違うかわかりますか?
ちなみに2021年4月の様子。
こちらの記事の頃の様子です。
少し撮影距離が違うので、微妙なのですが、写真の右側です。
そうです、あまだのみや幼児園の建物がなくなっています。
凄く広々とした空間ができていました。
天田神社の方は、何も変わららず元日仕様になっていました。
お昼頃に到着したのですが、結構な人々が参拝されていました。
初詣をして、おみくじを引いて、とお正月らしいことをしてきました。
ちなみにおみくじは「小吉」
小吉は吉の上なのか、下なのか...。
微妙な感じですが、波風なく穏やかな日常が迎えられますようにと願う元旦でした。
【関連記事】
ハラダ@交野タイムズも元旦(こっちは日付変わって0時半頃)に天田神社に行ってたみたいで、その時の様子はこちらをご確認ください。
記事:ひろちゃん
撮影:ひろちゃん
取材場所:天田神社
ひろちゃんのこれまでの記事はこちら