交野の小学生のソフトボールチームが消滅危機!メンバー急募で探されてる!
郡津子ども会、倉治子ども会、長宝寺子ども会、藤が尾ハリケーン、私市オテンバーズ、フレンズ、旭フラッシャーズ、星田ジュニアーズ、天野が原オリオンズ、森ジャガーズ、妙見ウィングス・・他
交野市内にはかつてたくさんの男子・女子小学生ソフトボールチームが存在しました。
そんな小学生ソフトボールチームの中で、現在も活動しているチームは、
◎私市ソフトボール少年団
◎妙見坂ベアーズ(女子)
◎天野が原ヤング(女子)
◎交野AH
この4チームのみ。
30年くらい昔は、交野市内に30近くのチームがあり、「交野市大会」だけでも5試合くらい勝ち上がらないと優勝できなかった時代があったそうです。
少子化の影響もあるのでしょうか、それとも子どもたちが塾などで忙しくなったのでしょうか。ここ数年で急激に減少しています。
そしてこの4つのチームのなかで、この春でチーム消滅の危機をむかえているチームがあるのです。
それが、交野AH。
このチームは去年までは旭ベアーズ、星田ファイターズというそれぞれ別のチームでした。
(旭小学校のAと星田小学校のHでA H)
人数の減少により今年より連合チームとして活動しています。
なぜ、このチームが消滅危機なのかというと、
現在 6年生 8名(うち女子2名)
5年生 2名
3年生 1名
2年生 1名
1年生 1名
なのだそう。
6年生が卒団すると…5名。
試合ができません!
ので、絶賛、低学年募集中なのだそうです。
実は、交野のソフトボールのレベルはかなり高く、女子は全国大会に出場、かつては男子も全国大会に出場していたそう。
(ちなみに今年の夏に開催された、第75回大阪中学校優勝ソフトボール大会でも、全118校中、交野4中ソフトボール部はベスト4、交野3中ソフトボール部はベスト8の好記録。)
男子も、将来野球を考えている場合、ソフトボールをしていると瞬発力やパワーが付きメリットが多いのだそう。
せっかくの練習環境があるのに、メンバーの減少でチームが消滅してはもったいない!
まってるよーーー !
急募されている、ソフトボールチーム交野AHさんの連絡先は、
090ー5664-0503(住野さん)までとのことです。
興味ありましたぜひお気軽に住野さんまでご連絡を。
記事:じゅん
じゅんのこれまでの記事はこちら