トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

『交野タイムズ女子』に聞く!2022年11月、交野市内で買ってよかったもの。

11月です!
すっかり秋まっさかりですね!

a_バナー 02_アートボード 1

交野タイムズ編集部、女子メンバー4名が先月から今月にかけて交野市内で購入し、よかったなーと思う商品を紹介します。

みなさんの交野ライフのヒントや味付け、エッセンスになりましたら幸いです。
ごはんにかける『ふりかけ』みたいな感じでしょうか?

今回も誕生した「日」順!
みーこ:1日、お菊:18日、ひろちゃん:25日、じゅん:28日、です。

0_みーこ
みーこ買ってよかったモノ
喫茶がんび 百花蜜

みーこ@交野タイムズが買ってよかったモノは、喫茶がんびの「百花蜜」です。

20221104_115355

140g 972円(税込)で、こちらは一番小さな瓶です。

はちみつ好きな人へお土産に!と思い見に行ったので、サイズ的にちょうどいいですし、かわいくリボンもつけてくれているのでこのまま渡せるのもうれしいところ。

店内で飲食された方はちょっと割引してくれるようです。

百花蜜はレモンとの相性もいいので、お湯にお好みの量を入れて寒い日のホットドリンクを作るのもおすすめですね!



0_お菊 
お菊が買ってよかったモノ
JAファーマーズプチ星田 鍋つゆ

暑かった夏が終わり、秋の到来!

晩ごはんのお鍋率が急上昇です。
お菊@交野タイムズにおきましては、5割以上なのではないでしょうか。

そうなってきますと、同じお出汁ばかりでは飽きてきます。
かといって凝るのも、こうしょっちゅうだと大変だし・・・・

IMG_1108

『鍋つゆ』が大活躍です。
とりあえずいろんな種類を試し中です。

交野じゃなくても買えますね!
てへっすみません!


0_ひろちゃん
ひろちゃん買ってよかったモノ
ジャンボスクエア交野 催し物広場 蕎麦猪口

ひろちゃん@交野タイムズの買って良かったものは、こちらの蕎麦猪口。

IMG_4450

ジャンボスクエア交野 正面入口入って左手の催し物広場で購入。
1つ、300円。

蕎麦猪口がずっと欲しくて。
このサイズ感と藍染の渋さが好きで、蕎麦を食べる時はもちろんのこと、アイスやあんみつをいれてもサマになるのが欲しかったのです。

器が置いてあるお店があると何気なく探していたのですが、大体700円ぐらい。
今、とりあえずの器はあるし...と毎回スルーしていました。

ジャンボスクエア交野の地下食料品店で買い物をした帰り、エスカレーターを降りて何気なく視線を前にするとスッとこの器が並んでいるのが目に入りました。
前々から狙ってた蕎麦猪口がある!
物との出会いって不思議ですよね。
探している時には見つからず、ふとした瞬間に出会えるという。
お値段聞いて即決しました。

柄もシンプルで飽きがこなそうですし、大満足です。

2週間ほどで催し物のお店は変わっていくそうなので、今は違うお店が入っていると思いますが、お時間ある時に覗いてみるといい出会いがあるかもしれません。



0_じゅん
じゅん買ってよかったモノ
カフェチアーズ布製コースター

C3D20355-6C5E-41E3-84D1-E1B22FE7FC24

交野タイムズでも何度か記事にさせて頂いているカフェチアーズさん。

79C61EB5-B5E6-4069-B638-6AE5DE540771

出入り口付近に、ハンドメイドの作品が売られています

636E927E-D458-4C36-936B-9C68620563F0
(写真は以前のもの)
 
こちらで購入しました。
このコースター、店内でも使われています。りんごの形のとか。
我が家では来客時に使ったりしますが、必ず「かわいい!作ったの?」と聞かれます。

 

====
交野タイムズでは、読者のみなさまの「交野で買ってよかったもの」も募集しております。

必ずしも記事掲載となるわけではありませんが、どしどしご応募ください♪

記事:交野タイムズ女子
(お菊,じゅん,みーこ,ひろちゃん)


ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字