トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

大阪府の日本酒ランキング2022で2位に山野酒造の片野桜!

日本酒を評価しているウェブサイトSAKETIMEの大阪府の日本酒ランキング2022で交野市にある酒蔵、山野酒造がリリースしている片野桜が堂々の2位にランクインしています。

90ec21b1

SAKETIMEの大阪府の日本酒ランキング2022はこちら


順位はこうなっています。

1位:秋鹿 (秋鹿酒造         :能勢町)
2位:片野桜(山野酒造         :交野市)
3位:呉春 (呉春           :池田市)
4位:奧鹿 (秋鹿酒造         :能勢町)
5位:天野酒 (西條合資会社 :河内長野市)
6位:利休梅 (大門酒造   :交野市)
7位:千利休 (有限会社利休蔵:堺市)
8位:清鶴  (清鶴酒造   :高槻市)
9位:國乃長 (寿酒造    :高槻市)
9位:くらわんか(山野酒造  :交野市)
11位:いのまなり(藤本雅一酒造醸:藤井寺市)

*ランキングの詳細などはSAKETIMEのページをご参照ください

6位に大門酒造の利休梅、そして9位に山野酒造のくらわんかがランクイン。

トップ10に交野市に2つある酒蔵の大門酒造、山野酒造両方が入っているのが、交野市民的にキュンとして嬉しいポイントだと思います。

ちなみに、山野酒造さんの日本酒も大門酒造さんの日本酒も酒蔵の直売所でお買い求め可能ですが、もっと身近なところで言うと交野市内のお酒を取り扱いしているお店でも購入できますので、ぜひぜひ。


なお、ランキングの方法については、SAKETIMEで紹介している日本酒の中から、実際に日本酒を飲んだレビュワーの皆さんによって投稿されたおすすめ日本酒の感想・評価をもとに独自の計算方式で日本酒ランキングを選出しているとのこと。






記事:ハラダ
ハラダのこれまでの記事はこちら

ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字