京阪電車郡津駅にこんな旗が立っていました。
郡津神社の幟(のぼ里)がずらずらっとありました。
間に秋祭りの幟も。
ということで郡津神社まで行ってきました。
こんな昔懐かしい路地を通り抜けて、到着!
立派な鳥居のある郡津神社。
京阪電車交野線の郡津駅 から徒歩15分ほどです。
住所は交野市郡津1丁目。
鳥居の横に秋祭りの案内がありました。
宵宮 10月15日(土)本宮 10月16日(日)湯立て神事と祭典は行われるそうですが、子供神輿は中止となっているようです。
田んぼの稲も頭を垂れてきていい色に色づいてきたので、収穫祭を兼ねた秋祭りの時期ですね。
今年は、どんな感じの祭りになるのか楽しみですね。
撮影:ひろちゃん
取材場所:郡津神社