どう使う?「織姫の里かたのプレミアム付き商品券」~カインズでお風呂の洗面器と椅子を買ってみた~
使用期間の9月1日が始まりました。
2500円で7500円使えるということもあり、じゅん@交野タイムズの家でも、どう使う?となり、パッと飲食店で使う?せっかくだからちょっと高価なものに使おうか?なかなか決まりません。
でも、じゅん@交野タイムズ、この際、買い替えたくて仕方ないものがありました。
それは浴室で使っている椅子と洗面器。
もう何年も家族のお尻を受け止めてくれていたので、だいぶと汚れていたのです。
早速、使ってきました!
この商品券、500円券が15枚の一冊になっています。
中は
ピンク色の「共通券」が9枚
水色の「専用券」が6枚
となっていました。
専用券は大型店では使用できません。
商品券が使えるお店については、下記商品券の特設サイトをご確認ください。
さて、じゅん@交野タイムズが今回行ってきたお店は、カインズ交野店。
しばらく店内で吟味して、こちらを購入しました。
じゃん!

選んだ基準はカビがつきにくいこと。あまり凸凹がないのが決め手でした。
そして椅子は100㎏までの耐荷重。
洗面器には穴があるので、フックにかけて水切りができていいなと思いました。
