国道168号線沿いに謎の信号発見!田んぼに向かっている信号【情報提供:天野が原のTさん】
交差点名が「学研生駒テクノエリア西口」となっています。
この道路は、国道168号線。
枚方市から和歌山県新宮市にまで繋がっている国道168号線ですが、交野市内は交野病院のあたりから私市を通り生駒に抜けるところまで通っています。
地図で見るとこちら。
この交差点は、交野市から奈良県の生駒市に入って5分ぐらい車で走ったところです。
あと5分ほど走ると国道163号線にぶつかります。
奈良方面に向かう時には、交野市民の方もよく利用される道路ではないでしょうか。
この赤信号の道を入っていくと、おかきの美味しい高山製菓の方に行く道です。
なのですが、おかしいことに気づきましたか?
白いガードレールは、168号線に沿って設置させれいるのですが、こちらの写真の右の信号の見えている先には、道路がありません。
もう少し近づいて見ました。

この左側に見えているのは天の川です。
川の向こうに見えている景色は、こちら。
十字の交差点では、ないんです。
見えているのは、田んぼ。
道らしき物がありません。
謎です。
この情報は、天野が原のTさんから頂きました。
ありがとうございました。
交野タイムズでは、皆様の情報をお待ちしています。
記事:ひろちゃん
川の向こうに見えている景色は、こちら。
十字の交差点では、ないんです。
見えているのは、田んぼ。
道らしき物がありません。
誰に向けての信号なのか...。
謎です。
この情報は、天野が原のTさんから頂きました。
ありがとうございました。
交野タイムズでは、皆様の情報をお待ちしています。
記事:ひろちゃん
撮影:ひろちゃん
取材場所:奈良県生駒市
ひろちゃんのこれまでの記事はこちら
https://trafficnews.jp/post/108170