トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

ニョキニョキのコキア!第二京阪高架横の花壇にベンチがいい感じ!

国道168号線沿いにあるセブンイレブン天野が原町2丁目店から、くすのき通りに抜けるに第二京阪道路沿いの北河内サイクルラインの横にある花壇。

4月に芝桜が見事だったので、ご紹介した場所です。

 

今は、別名「ほうき草」と呼ばれ秋には綺麗に紅葉する「コキア」がニョキニョキと元気に茂っています。 

IMG_3302

以前、取材した時にはなかったものが!!

IMG_3303
 
可愛らしいベンチが設置されていました!

大人が2人ちょうど座れるぐらいのサイズです。

今は、元気すぎるコキアがベンチの間から顔を出していました。

あっちにもこっちにもコキア
IMG_3311

「コキア」の花言葉を調べてみると

『恵まれた生活』『夫婦円満』『あなたに全て打ち明けます』

と出てきました。
参照:LOVE GREEN コキアの花言葉


この北河内サイクルロードもう少し西に向かうと天の川の遊歩道につながっています。

天の川の遊歩道をお散歩されて、帰り道ちょっと疲れたから一休みするのにちょうどいいですね。

ベンチに座って、見えた景色です。

IMG_3308
 
まだまだ、暑い日が続きますが、8月も20日を過ぎました。

2022年8月23日は、二十四節気の「処暑」(しょしょ)にあたるそうです。

処暑(しょしょ)とは、厳しい暑さの峠をこし、朝夕は涼しい風を感じる季節です。

暑さが和らぎ、穀物が実り始めます。

同時に台風の季節の到来でもあるそうです。

少しずつ秋に近づいていますね。

撮影:ひろちゃん
取材場所:天野が原2丁目
ひろちゃんのこれまでの記事はこちら
 
 
ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字