真っ赤に燃えるかたのルビーの交野の寄り道食まつりが開催中!
真っ赤に燃えるかたのルビー
交野の寄り道食まつり
ってポスターには書かれています。
かたのルビーののぼりも市内のいろんなお店の軒下などに登場しています。
交野市料飲宿組合さんのホームページを見るとなんと!交野市内の42店舗がかたのルビーを使ったそのお店オリジナルで参加されています。
カフェはもちろんのことお寿司屋さんやスナックなども参加されている点がハラダ@交野タイムズ的には興味シンシンです!
期間は紹介するのが少し遅れてしまいましたが、8月11日(金)までとのこと。
交野市って実は個人でされているオリジナルなお店も多くて、普段からそのお店独自のメニューなんかも楽しめることもこの街の魅力の1つだと思いますが、そんなお店が1つの特産品にフォーカスしてそれぞれ自慢の一品を提供されているので、この機会に、地元のお店発見なんていうのもありだと思います。
というわけで、興味ありましたらぜひぜひ。
今回で第4回目の開催だそうです。
【関連記事】
かたのルビーはその生産数もまだ少ないので一般流通で見かけるのは難しいかもしれませんが、交野市内のイベントなどで直売されている時もあります。出会ったらお買い求めしちゃいますよお母さんっていう具合がよろしいかと思います。
記事:ハラダ
ハラダのこれまでの記事はこちら