神宮寺のブドウ、期間限定で倉治にあるJA北河内交野支店で販売あるみたい
タワワとなっている姿は、圧巻ですね。
神宮寺の近くの方は、時期になれば手に入りやすいかも知れませんが、倉治や私部辺りからだと微妙に遠い。
このブドウが交野市神宮寺ぶどう狩組合の協力により、神宮寺まで行かなくても倉治のJA北河内 交野支店で7月の毎週火曜日に販売されることになりました。
神宮寺ぶどう狩組合長の星野敏和さんに、今年のブドウについてお話を伺いました。
星野敏和さん
「 今年も美味しく出来ました。ここ最近は、ブドウ狩に来られる家族づれが年々増えて来てますね。ブドウが足りるかなと心配になります。昨年も最後の方には、ブドウ狩用が足りなくなってお断りしたこともあったんです」
そんな人気のブドウが、現地まで行かなくても購入出来るのは、嬉しいですね。
そんな人気のブドウが、現地まで行かなくても購入出来るのは、嬉しいですね。
JA北河内 交野支店(交野市倉治2丁目)での販売時間は、
午前9時〜午後3時まで。
売り切れ次第終了だそうです。
7月になったらぜひチェックしてみてください。
その他にも飲食物なども並ぶそうですので、気になる方は火曜にはJA北河内 交野支店にGo!です。
記事:ひろちゃん
撮影:ひろちゃん
取材場所:神宮寺
ひろちゃんのこれまでの記事はこちら