トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

ティアモが勝ったらお弁当が倍になりマンデー企画の枚方名物 鳥重弁当「車屋」に行ってきた!

交野タイムズでも何度かご紹介している「FCティアモ枚方

昨シーズンは、大阪王将が「ティアモが勝ったら唐揚げを点差×10サービス!」をされていました。

タイムズ女子で試食して、お腹がはち切れそうな思いを何年かぶりにしました。

唐揚げ20個は多い....。



今年は、唐揚げに代わって揚げ餃子になっていますが、もう1つそんなびっくり企画をしてくれるお店が増えています。

それが、こちら!

枚方名物 鳥重弁当「車屋」
IMG_1652

お店のHPは、こちら。



ティアモが勝ったら、

お弁当がもう1個ついてくる!

というびっくり企画。

お財布に優しく、食べ盛りの子どもを持つ家庭に嬉しい!

4月限定だったのでヤキモキしながら待っていましたが、先日の4/16の試合にティアモが勝ったので、ようやく買いに行って来ました。

場所は、枚方市宮之阪のイズミヤの近く。

パン屋の「ほっぷすこっち」の角を曲がります。

IMG_1663

角からは、お店が見えないで不安になりますが、ずずっと進んでください。

IMG_1665

3分ほど進むと右手に見えてきます。

IMG_1653

では、早速中へ!

IMG_1659

サッカー選手の方の色紙でしょうか。たくさん、並んでいます。

で、やっと購入。

IMG_1712

家でゆっくり試食したいと思います。

IMG_1713

ジャン!とりあえず、2個です!!

IMG_1714

これで680円。

1個分の値段で2個いただいちゃいました。

なんでしょう。

お弁当が倍になって、ちょっぴり幸せな気分にさせてもらえます。

開けてみたら、こんな感じ。

IMG_1716

鶏の照り焼きに、ほうれん草、柴漬け。

ちっさいことなのですが、鶏に乗っている海苔が....。

無茶苦茶美味しい!

褒めるところ、他にもあるだろ!っとお叱りを受けそうですが、もちろん鶏も付け合わせのほうれん草も柴漬けも美味しいのです。

ですが、海苔が美味しいんです。

本命を落とそうとしていたら、こんなところに伏兵がおったのかって感じです。

この鶏と一緒に食べるから、存在感を出しているのか、はたまた海苔自体の旨さがいい味だしているのかわかりませんが、ぜひぜひ一度、食べてみてください!!

IMG_1717

実は、こちらのお店、2021年9月にこの場所で開店されたのですが、「車屋」の名前の縁で川崎フロンターレの車屋紳太郎選手と繋がり、フロンターレファンの方の聖地の様になっています。

IMG_1658

詳しいことは、こちらで↓↓


関西で、フロンターレの試合がある時はすごい人が来てくださるとか。

ぜひ一度、企画以外の時にも覗いてくださいませ。



撮影:ひろちゃん
取材場所:枚方名物 鳥重弁当「車屋」
ひろちゃんのこれまでの記事はこちら

ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字