トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

桜の木にヒヨドリらしき鳥さんが!クチバシが花粉で黄色く染まってた

4月9日、10日と暖かい日が続きすっかり散ってしまった桜たち。

少しずつ葉桜になっていっている交野市内の桜ですが、場所によりまだまだキレイに残っているところもあります。

そして桜が好きなのは、実は人間だけではありません!

野鳥の中には桜の蜜を好んで吸う子たちもいて、交野市内で見かける鳥さんだとメジロやシジュウカラやヒヨドリ、皆さんご存知のスズメなどがいます。

ちなみにスズメは桜の蜜を求めて花の「がく」まるごとついばみ、ちぎって吸ってはすぐに下へ落とすそうで、桜の花がまるごと落ちていたらスズメがついばんだ後なことが多いそうです。

IMG_0553

野鳥と桜。

春になったら撮りたい組合せのひとつですが、なかなかタイミングよく現れてくれるものではないですし、待っていたら必ず現れてくれるものでもありません。

ですがなんと、交野市内のとある住宅街を歩いている時にふらりと鳥さんが現れたのです!

その時の様子がこちら。

IMG_0538
おわかりいただけただろうか…

鳥さん、見つかりましたか?

特徴を調べてみた結果、恐らく「ヒヨドリ」だと思われます。

せっかくなのでちょっとだけ粘って、様子を眺めつつも撮影に挑戦!

IMG_0549
「撮ってもよくってよ」と言われてるみたい

ポージングがとってもお上手です。

桜の蜜を好む野鳥でも「桜ならなんでもいい!」というわけでなく、ソメイヨシノや河津桜など花蜜の多い桜がお好きみたい。

しばらく眺めていると、大人しく木で休んでいたヒヨドリちゃんもそわそわし始めました。

IMG_0548
そわそわっ

何やら探している様子。

ちょこちょこした動きはもちろんですが、ピーヨッピーヨッ!と元気にかわいらしく鳴いている様子にとっても癒されます。

それから何度も色んな枝にとまっては、桜の蜜を吸うを繰り返していました。

IMG_0543
吸いやすそうな桜を見つけたみたい

まるごと桜をちぎるシジュウカラやスズメとは違い、つんつんつんっとついばむ感じで吸っていました。

花は一年中咲いているわけではないので、メジロやヒヨドリからすると甘い花の蜜は期間限定の特別なご褒美になっているそうです。

色んな種類の鳥さんがいるんだな~と、調べれば調べるほど楽しくなりますね!

IMG_0541

あっ!お顔が見えました!

さらにアップで見てみると…

IMG_05411

クチバシの先が黄色くなってる!

これ、元から黄色いのではなく、桜の花粉がクチバシについて黄色くなっているのです!

花粉をつけたクチバシで違う花の蜜を吸うので、受粉のお手伝いにもなるみたい。

なんだか思わぬところで珍しい場面に出会うことができたようです。

桜の時期は終わりつつありますが、野鳥ウォッチングをしにおでかけしてみてはいかがでしょうか。


【関連記事】





記事:みーこ
撮影:みーこ
撮影地:交野市内某所
みーこのこれまでの記事はこちら



ライター:katano_times katano_times


 コメント一覧 (1)

    • 1. 水ようかん
    • 2022年04月12日 12:03
    • 花が丸ごと落ちているのは鳥だったのですね。

      知らなかった。

      我が家の近所でもとってもいい声で鳴く鳥がいるのですが 種類がわかりません。

      こうして写真があるととてもかわいいです。

コメントする

名前
 
  絵文字