星田六十名山を巡る「星田古道を行く!」っていうハイキングイベントが今週日曜に開催されるみたい!
JR星田駅に集合して、
星田妙見宮→星田古道を通って星田六十名山を巡り、星のブランコがある星田園地に行って、磐船神社で下山、途中に鮎返しの滝に寄って、
京阪電車の私市駅で解散
という星田からぐるっと山をまわるコースを楽しめるようです。
(クリックで交野市星のまち観光協会の当該イベントページへ)
ハイキングマップにはあまり紹介されていない星田古道歩きながら、「星田六十名山」と言われる山々を十数か所巡ります。
日 時:2022年4月10日(日)集合8:30 解散15:00予定
集合場所:JR学研都市線 星田駅
参加費用:500円(保険料、資料代、地図等) お弁当(800円)ご希望の方は予約時に申込ください。
定 員:50名
コース:JR星田駅→星田妙見宮→星田古道(星田六十名山巡り)→星田園地→磐船神社→鮎返しの滝→京阪私市駅(おもてなし)
事前予約制のようですので、興味ある!っていう方はぜひチラシに記載ある観光協会の連絡先へお申し込みください。
観光協会に確認したところ、4月6日現在でまだ募集しているとのことでした。
日曜日開催なので、申し込みはお早めにされるのがモアベターだと思います。
星田六十名山は、その数もそうなんですが、ルートを確認して進むのがまだ難しいところもあるので、今回のように観光協会のガイドさんと一緒に行かれるのをおすすめですよ!