何だコレ!?ミステリーに交野登場したり、観光協会のホームページリニューアルしたり【今週のかたの】
記事にできなかったり、小ネタだったり、リピート記事などもご紹介させていただく、今週の交野の話題を紹介するコーナー「今週のかたの」の時間です!

それでは今週のかたの、今週のトピックスはこちら↓
★今週のニュース
★今週の交野フォト
★今週のクイズ
★交野タイムズからのお知らせ
★今週の交野フォト
★今週のクイズ
★交野タイムズからのお知らせ
では早速どうぞ!
今週のニュース
今週1週間のトピックス的記事です。
外部リソースはテキストにリンク貼っていますので、文字をクリックしたらそのまま外部リンク先へ。
交野タイムズで記事紹介した話題については、バナーリンク設置しています。
【地域ニュース関連】
■特殊詐欺防止のため大阪府交野警察署と交野市が協定 警察官が劇で呼びかけ「還付金が返ってくる」に注意!
■交野市星のまち観光協会のホームページが全面リニューアル!他市に負けない観光webサイトを目指されてるみたい
■JR星田駅前に新しく地域密着型ショッピングセンター「(仮称)tonarie星田」の開発計画、2023年春開業予定
■交野市がフジテレビの人気番組、世界のなんだコレ!?ミステリーに登場!
■「R Baker(アールベイカー)」は、8店舗において3月より順次、各地域の生産者とコラボレーションして開発したオリジナルパンを販売、山野酒造さんの酒粕あんぱんがリリース
■北河内新人お笑いコンクール、第2回目の優勝者は吉本興業の生ファラオさん
■一般会計280億7378万円の2022年度当初予算案を発表。前年度比4.2%アップ。市税増えるも収支不足を補うため基金およそ13億円を取り崩し
■私市植物園、4月1日から大阪公立大学附属植物園に名称が変更
【開店・閉店】
■府道736号線沿い、やまやとかファミマあるところに交野犬猫病院っていうのができてる
【グルメ】
今週、交野タイムズメンバーはどんなお店の何を紹介したのでしょうか。
■星田駅前のソレイユカフェさんでおうちカフェとな!
■河内磐船駅前。タコスとカレーと星野ぶどう園さんの関係とはー!?
今週は新しいお店の紹介と星田のソレイユカフェさんで新しくリリースされたコーヒーなどのご紹介でした。
今週の交野フォト
今週の交野フォトはこちら。
第二京阪国道沿いに3月23日に新しく開通した星田北8の交差点。
JR星田駅から枚方市高田方面に続く星田北側エリアの大規模開発。
この交差点も星田駅から第二京阪国道を通って、ジョーシンとかある方面へ続く新しくできた道の一角です。
ハラダ@交野タイムズも現地に行って、いろいろ写真撮っていまして、さぁ記事書こう!って思ったら、ひろちゃん@交野タイムズが先行して記事で紹介してくれました。
交野タイムズあるあるで、お菊@交野タイムズがたまにやってる「記事未満」の特集みたいに取材がかぶっちゃうケースもたまにあります。
今週のクイズ
交野市は難読地名が多いです。
交差点で見るこの地名はなんと読むでしょう?
神出来
難易度:★★★☆☆
正解は・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
かんでら でした!
神出来交差点のところ〜みたいに交野市在住の方なら、この難読地名の神出来をスラーっと言えて、「うん!かんでら交差点のところね!」となるんじゃーないでしょうか。
知らない人だとほぼほぼ「かみでき」と読むことでしょう。
交野は意外と難読地名も多いのでまたお知らせさせて頂きます!
交野タイムズからのお知らせ
交野タイムズでは皆様からの「大阪府交野市(かたのし)」に関するさまざまな情報をお待ちしております!
ぜひ情報提供フォームからお知らせください!
(ご投稿については全件、お目通しさせて頂いているのですが、必ずしも記事で紹介させて頂くとは限らないことご了承ください。本当はご投稿いただいた方の情報や写真、ネタは全部掲載したいのですが・・・)

今回から、新しく「まとめ」関連記事を配信させて頂きます。
今週のかたのでは、その1週間のトピックスとかをざざーっとご紹介。
さてさて、交野市内のいろいろなところで桜(ソメイヨシノ)が咲き始めました。
この時期、桜が綺麗なんですが、特に交野の里山の景色を観てみてください!
遠目からでも所々ピンク色になってきていると思いますが、それはほぼ全部桜の木です。
全部数えたことはないですが、数百本はあるんじゃーないでしょうか。
交野山から左右に広がる山々にある桜の木が開花してきていて、綺麗な景色が広がっています。
ということで、皆さまよい週末を!