トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

2022年版の交野新聞発行のカレンダー『交野の美』の『美』を検証!

2022年になり2ヶ月と10日ほど過ぎました。

今日何日やっけ?

誕生日にしるしつけとこ!

あ〜もう3月かあ〜!

などなど、わたしたちの暮らしとともにそこにあるもの。

それは・・・・

カレンダー_アートボード 1


はいカレンダー!

『交野の美』という交野のカレンダーがあります。↓


「交野の美」2022年版
IMG_2823

このカレンダーは交野新聞社が発行されているもので、12ヶ月すべて公募による交野の美しいシーンとなっております。

表紙からすでに、ため息の出るような美しい写真。

では、気になる中身を、交野新聞さんのご了承のもと、今年もご紹介させていただきますね。

1IMG_2824
↑1月
源氏の滝の木々の氷結

(匿名希望)
IMG_2825
↑2月
天の川左岸の雪景色
(倉元市郎さん撮影)

IMG_2826
↑3月
フレンドタウンができる前の田園
(清水貴志さん撮影)

IMG_2827
↑4月

天の川遊歩道の桜
(尾原正洋さん撮影)

IMG_2828
↑5月
五月のかぜ
(堀健一郎さん撮影)

IMG_2829
↑6月
初夏山里
(勝野秀俊さん撮影)

IMG_2830
↑7月
私市の田園風景とホップファーム
(交野おりひめ大学デザイン学科さん撮影)

IMG_2831
↑8月
夏のトーマス
(堀健一郎さん撮影)

IMG_2832
↑9月
植物園の秋
(堀健一郎さん撮影)

IMG_2833
↑10月
秋祭り

(小嶋孝昭さん撮影)

IMG_2834
↑11月
植物園
(尾原正洋さん撮影)


IMG_2835
↑12月
初冬の妙見河原
(吉村東太郎さん撮影)


いかがでしたか??

どの月の写真も、ビューティフォー!

交野には、こんなにたくさんの『美』が存在するんですね。

写真のチカラ、交野のチカラが全編に満ち満ちております。

どれも素敵ですが、お菊@交野タイムズは、桜のシーズンももうすぐってことで、4月の『天の川遊歩道の桜(尾原正洋さん撮影)』が印象的でした。

こちらのカレンダーは毎年公募で写真を募集されています。

締め切り直前に大慌てにならないように、今からコツコツ撮影しながら、交野をうろうろするのもいいかもしれません。

===

2022年版の応募では、

◎各月用はヨコ型
◎表紙はタテ型(3︙4程度)
◎データ(ヨコ3000ピクセル程度以上)送信、あるいは四つ切以上の写真
持ち込み。1人15作品まで。
締め切りは8月20日(29日まで延長)必着。
発表は9月号紙面及びFacebookで。
===

そして、毎年10月に発行されています。

1)書店で買う

2)交野新聞社で買う

などの購入方法があります。

2022年版は、

1000円!
(税込み)

※2023年版価格はまだ公表されていません。

この交野愛、交野の美にあふれたカレンダー、一家に一冊!
ぜひぜひお部屋に飾りたいものです。


記事:お菊
取材アイテム:交野新聞発行カレンダー
お菊過去記事はこちら
ライター:katano_times katano_times


 コメント一覧 (1)

    • 1. ラパンキ
    • 2022年03月11日 20:21
    • 堀さんと知り合いですが、堀さんの入選率がやたら高いと感じました。すごいなぁ。

コメントする

名前
 
  絵文字