トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

種類豊富でどれ選ぼう!?カインズ内のカフェ「CAFE BRICCO(カフェブリッコ)」のマフィンが可愛い

カインズ交野店の中に、店内で焼き上げているマフィンを販売していて本格的なお抹茶ドリンクが頂けるカフェがあることをご存知ですか?

カインズ交野店
IMG_0186

大阪府交野市星田北2丁目13‐1が住所。

大きな看板の下にある出入口の中へ入ると、すぐ右側に「CAFE BRICCO(カフェ ブリッコ)」というカフェがあります。

CAFE BRICCO
IMG_0131
(大阪府内では現在のところ、ここカフェブリッコ交野店と東大阪の2店舗のみ)

公式ウェブサイトのブランドコンセプトによると、

〚CAFE BRICCO(カフェブリッコ)では手軽に本物の味わいを楽しんでいただくために、原料・レシピ・作業工程を吟味しマフィンやドリンク等のメニューを開発しています。

食べたら思わず笑顔がこぼれるような、そんな美味しさとやすらぎを、お客様に感じていただきたい…

これがCAFE BRICCO(カフェブリッコ)の願いです』


とありました。

店内で焼き上げているというマフィンは種類がすごーく多いです!

店舗前にあるメニューで現在販売されているマフィンを確認することができるので、お客さんが並んでいる時はショーケースではなくこちらの一覧を見て決めるのもいいですね。

マフィンの種類めっちゃある
IMG_0133

その日によってラインナップは変わると思いますが、王道のプレーン味からチョコ系に和風系、さらに糖質低減マフィンというものもあります。

メニュー覧の下に、糖質低減マフィンについて簡単な説明も載っていました。

IMG_0134

北は東北、南は九州まで幅広く店舗があり、地域によってお取り扱いがない商品もあるそうです。

交野店では本格的なお抹茶ドリンクが販売されているのですが、なんとドリンクを作る際に茶筅でお茶をたてて提供してくれるみたい!

チェーン展開しているお店の中だとかなり珍しいのではないでしょうか。

おうちで楽しめる茶筅と湯冷ましも販売されており、若いママさんが家族で楽しむためだったり、ご年配の方々が趣味のために購入されていたりと人気商品のようです。

お抹茶もぜひ今度取材させてください~とお話し、今回のメインを選んでいきます。

IMG_0140
茶筅が2400円(税込)、湯冷ましが1900円(税込)です

IMG_0143
ブリッコブロックという焼き菓子も!こちらもおいしそう~

今回のメインは店内で焼き上げたマフィンです!

IMG_0123

ショーケースの中にはかわいすぎるマフィンたちが並びます。

全部おいしそう~!

IMG_0126
価格のお隣には半分にした断面のイラストも!

IMG_0135

取材に伺ったのが夕方だったのですが、偶然にも30円引きがスタートするタイミングでした!

「フードロスを減らす」ということを目的としていて、取り組みが始まったのはきわめて最近のことだそうです。

マフィンがなくなるペースにもよるそうですが不定期で夕方くらいから実施しているとスタッフさんが教えてくれました。

ということで選んだマフィンはこちら!


実食タイムズ



IMG_0145
こちらの紙袋は3個入れてちょうどくらいの大きさでした

IMG_0147

選んだのは3個!

ひとつひとつご紹介していきましょう~

IMG_0163

ベリーベリー 140円(税込)

ショコラ生地とベリーの組み合わせに間違いなし!といっても過言ではないほどの黄金ペア。

ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーの3種類が入っていて食感も楽しいです。

ほどよい甘酸っぱさで、ミルクティーにもよく合いそうなお味でした。

IMG_0157

チョコパンプキン 160円(税込)

かぼちゃがすご~く濃厚!

これまたショコラ生地と相性がよく、上に乗っているココアクッキーと一緒に食べるとさらに美味!です。

かぼちゃの種もアクセントになっていて、こちらも楽しい食感が特長の一品。

IMG_0154

フォンダンショコラ 160円(税込)

中に入っている生チョコはビターでもがっつり甘いというわけでもなく、やさし~い感じのちょうどいい甘さなのが嬉しい。

上にかかっている粉糖と合わせて食べても甘ったるさはないので、2個も3個もいけちゃいそうなお味!

ちなみにフォンダンショコラだけ、600Wで30秒温めていただきました。

温めると生チョコがとろりととろけるのですが、どろっどろにはならないので切っても掴みやすく食べやすかったです。

ぱかっ!
IMG_0164

食べる前に切ってみたのですが、ぼろぼろにくずれてしまうこともなかったので、何種類か選んでみんなでわけわけするのも楽しそうですね~!

ちなみにセット割引というのもあるので、3個以上購入する場合はいつ行ってもお得なのも嬉しいところ。

12個セットでオリジナルボックスに入れてくれるのでプレゼントやおみやげにもぴったり!

もちろん割引なしでもお手頃価格ですので、ぜひ皆さんお買い物の帰りや休憩などで立ち寄ってみてくださいね~


お店についての詳しい情報は公式ウェブサイトをご覧ください。

カフェブリッコの公式ウェブサイトはこちら ↓



記事:みーこ
撮影:みーこ
取材地:CAFE BRICCO
みーこのこれまでの記事はこちら


【関連記事】







■店舗名
カフェブリッコ
交野店

ジャンル
カフェ、焼き菓子

住所

大阪府交野市星田北2丁目13‐1

営業時間
平日  10:00 - 18:00 / (7/15まで) 11:00 - 15:00
土日祝 10:00 - 18:00
ラストオーダー 17:45
公式ウェブサイトを参考にしています。

定休日
1月1日
(その他カインズ/フレンドタウン交野の定休日に準ずる)

電話番号
072-892-3338

駐車場
あり
(フレンドタウン交野内駐車場)

関連リンク
カフェブリッコ
https://cafe-bricco.cainz.com/

(営業時間等は記事作成時点での情報です。最新情報は直接お店にご確認ください

地図





ライター:katano_times katano_times


 コメント一覧 (1)

    • 1. 梅木
    • 2022年02月28日 13:45
    • ここの定員さん素晴らしくて優しいです
      私は半身麻痺の障害を持っていて、購入した商品が1人では持っていけなくて、それを察知していただき、いつもテーブルまで持ってきていただけます!

コメントする

名前
 
  絵文字