トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

これは卵の化石なのか!いきいきランド交野でなんかそれっぽいの見つけたのでひっくり返してみた!

交野市向井田にあるスタードームこといきいきランド交野。

IMG_0120

IMG_0119

駐車場からドームの間にはマルシェなどもやっているように結構広いスペースがあって、両サイドには並木道ゾーンもあります。

IMG_0147

今回は、そんなスタードーム(いきいきランド交野)の並木道のところで、すわ世紀の大発見か!?と1秒くらい思ったけどもすぐに全然ちゃう!となったモノがあったので、ご紹介させていただきます。

並木道横、砂利のところ
IMG_0124

並木道に隣接するのがかなり広いグラウンド。

ここではラグビーやサッカーなどのスポーツの練習が盛んです。

そのグランドと並木道の間に砂利が敷かれていて、そこにありました。

1個、ポテっと落ちてる
IMG_0126

!!!
IMG_0127

砂利とは全く別の茶色いコロッとした何かが1つ落ちていました。

IMG_0128

手のひらにスッとおさまる大きさで、全体的に茶色。

IMG_0129

見た目が何かの卵っぽいんですが、外観は石っぽい・・・

こ、これはもしかしてーーー!!
スクリーンショット 2022-02-11 9.55.28

そうだ!これは、もしかして、ひょっとすると、卵の化石とかかもしれーん!

となり、確認してみることに。

IMG_0134

もし本物の卵の化石なら日本で初めて公園とかで発見された卵の化石となり、これが恐竜の卵とかだったら、カタノサウルスとか名前つけて、一気に交野市が日本でも最も注目される街になるかもしれない。

周辺の発掘作業の結果、さらにとんでもないものが発見されたりして、福井県が恐竜で町おこししてるみたいに、卵の化石で町おこし、卵の形した和菓子とかそういうのもできてローカルエコノミーが一気に飛躍するのではないかーーーー!!

こういう発見て割と日常の普通の時に見つかったりするケースもあるのでもしかして・・・

なんて、いろいろ想像と期待が膨らみます。

IMG_0137

棒でツンツンしてみるとカッチカチで硬い物体です。

見えてる側はもう卵ですやん、卵ですねという感じ。

じゃー反対側は?ということで、

ひっくり返してみる
IMG_0139

・・・

・・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

あーーー!!

IMG_0140

・・・

・・・・

・・・・・

これはーーー!!!

・・・

・・・・

・・・・・

・・・・・・

IMG_0141

・・・これは・・・
IMG_0143

ひっくり返して観てみると、ジャガイモか何かの果実っぽいモノでした。

おそらくですが、長期間にわたり野外に放置され、冬の寒さと乾燥によってほぼ中の水分が抜けてカチカチに乾燥した結果がこれなんだと思います。

IMG_0131

当然といえば当然の結果で、やっぱりというか全然、卵の化石とかではなかったのですが、交野は今から2万年前以上の貝の化石が交野市松塚の地下33m付近から発掘されたりとかなり昔の化石の実績もあるので、今後将来、何かしらの化石とかの発掘があるかもしれません。

(100万年以上前となると交野はおそらく海の中だったので、陸生恐竜の化石は期待できないでしょうが、水棲動物や魚や貝の化石などはあるかもしれません)

余談ですが、昭和52年に交野山の山頂の観音岩のところで交野市立第二中学校の生徒が旧石器時代の石器(有舌尖頭器という矢尻みたいなもの)を発見しています。

旧石器時代、弥生時代や縄文時代の遺構は交野市内のいろいろなところで発掘されているので、新たな歴史的な発見が今後もあるかもしれません。

ハラダ@交野タイムズは交野の面積のおよそ半分を占める里山の中にもまだまだいろいろあると感じています。

記事:ハラダ
ハラダのこれまでの記事はこちら


(しばらく更新できていない、カタノの歴史コーナーもまた復活できればと思っていますので、お楽しみに)







ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字