トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

2月3日の節分の日は交野市内の神社で福豆授与など〜コロナの影響で豆まきは控えるところ多いみたい〜

2月3日は節分です。

立春の前日が節分。

冬と春の変わり目である節分には邪気が入りやすいとその昔は考えられていたようで鬼を払う行事が生まれたのが節分のはじまりともいわれています。

鬼はわかりますが、なぜに豆をまくのか?なんですが、豆まきに用いられるのは大豆。

五穀の1つで、穀霊が大豆には宿るとされていたそうです。

そして、豆を炒る=魔目を射るに通じて「魔滅(まめ)」となるため、煎った大豆で鬼を払う豆まきが節分の行事になったともいわれています。

と節分と豆まきについてはそれはそうとして、交野市内の寺社では毎年節分には豆まき行事をされるところがあったりします。

IMG_1202
(写真は2019年節分の時の若宮神社)

新型コロナウイルスの感染拡大でいつもならええーい!と盛大に豆まきをされる神社もあるでしょうが、昨年に続き福豆を授与しますとなってるところもあるようです。

当日になってみないと、すいません、どんな感じかわかりませんが、交野市内で見かけた節分のお知らせを元に下記ご紹介させて頂きます。

天田神社&若宮神社
IMG_0393

IMG_0394

私市にある天田神社(最寄駅は河内森駅)と若宮神社(最寄駅は私市駅)は聞くところによると例年、磐船神社の宮司さんが来られて豆まき神事が開催。

天田神社:午後1時〜
若宮神社:午後2時〜

から行われるようです。

機物神社
IMG_0467

倉治の機物神社では午前10時から午後4時、本殿にて福豆授与とありました。

豆まきではなく授与ということで、数に限りはあると思いますが、参拝すれば福豆を頂けると思います。

槃若寺
IMG_0576

私部の槃若寺では2月6日に節分祭として午後2時に豆配りがあるようです。

その他、住吉神社星田神社などでも例年、節分行事などがあるのですが、住吉神社には境内などにはお知らせがなかったのと、星田神社については、神社周辺には様子を見に行けてないのですが、星田駅前などにもお知らせはなかったと思います(星田妙見宮、2月8日の星祭のノボリは見かけました)ので、住吉神社と星田神社については大きくは行事されない可能性ありです。

新型コロナウイルス感染拡大もあり今年の各寺社での節分祭は控えめになるかなと思われますが、お近くの方はお時間あればぜひぜひ。

【関連記事】
2019年に天田神社、若宮神社の豆まきに行った時の様子はこんな感じ。
あなどるなかれ!豆まきの豆は素手ではほぼキャッチできません。





ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字